【2023年秋】今買うべきiPhoneは?【オススメ】

2023年秋:今買うべきiPhoneは?

2023年9月22日(金)を目前にして「iPhone 15をどうやって安く買うか」が注目されているスマホ業界。
今回の記事ではその業界の流れに逆い、あえて「iPhone 15を購入しない選択肢」について解説します。

2023年秋に買うべきiPhoneは?

私がオススメする2023年秋に買うべきiPhoneは、現在実質1円で販売されている「iPhone 13」です。
iPhone 13とiPhone 14の機能差は極僅かですし、iPhone 15は最も新しいため割引が期待できません。

そのため余程こだわりがないのなら、iPhone 13を購入して約2年後に返却すれば総合コストは約24円です。
仮に2年後も同じような割引施策が存在していれば、常に月額1円でiPhoneを利用し続けることができます。

iPhone 15とiPhone 13の違い

購入候補とすべき最新のiPhone 15と、毎月1円で使えるiPhone 13の「主な違い」をまとめました。
もし主な違いではなく詳細な比較を行いたい場合は、下のリンクからAppleの情報を確認してください。

iPhone比較

iPhone 15とiPhone 13の違い

iPhone 15とiPhone 13の主な違い

  • アプリによって表示が変化する、スマートで便利なDynamic Islandを搭載している
  • iPhone 14 Proに搭載されていたA16 Bionicチップ採用で、高い処理能力を実現している
  • 先進的なデュアルカメラシステムを備え、1200万画素から4800万画素に向上している
  • 公式が「ケーブルだらけの毎日とはお別れできる」と謳う、USB-Cを採用している
  • 従来モデルに採用されていた緊急SOSに加えて、衝突事故検出を搭載している

iPhone 13の実質1円について

私が何度か取り上げているiPhone 13の実質1円とは、約2年間の総額がおよそ24円になる施策のことです。
この施策はdocomo / au / SoftBankの3社で行われており、料金の仕組みはそれほど変わりません。

実質23円と実質22,023円の表記が上下に分かれている理由は、上が乗り換えで下がそれ以外の価格です。
居住地域やキャリアによっては、さらにU22新規と呼ばれる低年齢の新規契約でも安く買うことができます。

補足としてこの実質1円の注意点は、まずストレージ容量が128GBのiPhone 13しか出回っていないこと。
そして約2年を迎えるまでに端末を返さないと、残価が再分割されて月額が4,000円近くになることです。

ただしどのキャリアも1年以降は返却できますから、2年を迎える前に交換対象の端末を探しましょう。
ちょうど2年を迎える時に端末を探し始めても、そのタイミングで良い施策があるとは限りませんから……

iPhone 13の実質1円について

よく勘違いされていること

スマホの契約で未だに勘違いされているのは「スマホを買ったキャリアを継続すべき」という点です。

確かに昔は端末の縛りがきつく、2年経過しても同じキャリアでスマホの購入が必要なプランがありました。
しかし現在はそのプランがなくなっており、端末の料金は独立しているうえに端末単独の購入すら可能です。

例えば実質1円の条件達成のためdocomoに乗り換えて、docomoでiPhone 13を買ったとします。
しかしその後家族の意向でauに乗り換えなければならなくなったとしても、iPhone 13は1円のまま。

基本プランの料金はauに払いつつ、iPhone 13の端末料金である1円だけがdocomoから請求されます。
そこからさらにauからRakutenに乗り換えたとしても、端末料金だけdocomoに支払う点は全く同一です。

よく勘違いされていること

iPhone 15の購入方法まとめ

安さよりも最新モデルを選びたい」という方向けに、想定されるiPhone 15の購入方法をまとめました。
面倒臭いことが嫌ならSIMフリー版を購入し「新モデルが出たら売ってその原資にする」が鉄板です。

とはいえこの方法はキャリアに返却するレンタル型とは異なり、売るときの相場に左右されることが難点。
iPhoneでは考えにくいですが極端に売値が低い場合、原資としての価値が少なくなってしまいます。

iPhone 15の購入方法まとめ

  • 各キャリアで購入する ⇒ 約2年のレンタル型に魅力を感じるなら
  • 携帯の買い取り店で購入する ⇒ 発売直後は基本的にオススメしない
  • Apple公式で購入する ⇒ 最も無難な選択肢。買い替えする時に端末を売ろう
  • Appleギフトカードで購入する ⇒ Apple公式購入の派生。ポイント還元も狙う場合
    (事前に楽天のセールでAppleギフトカードを大量確保し、アカウントに投入して使う)

SIMフリー版とキャリア版の違い

ちなみに「SIMフリー版とキャリア版の違い」は、別記事で詳しく解説しています。

【iPhone 15】SIMフリー版とキャリア版の違い【利点と欠点】

毎年iPhoneが発売される時期になると決まって問い合わせが増える、SIMフリー版とキャリア版の違い。
今回の記事ではこの2つの「iPhone 15」の違いについて、メリットとデメリットを比較しながら解説します。

続きを見る

引用元:Apple

NIKKE ゲーム・オブ・スローンズ



-Apple, スマホ