Windows 10の表示言語を変更する方法

2017年6月2日

海外版のPCを購入した場合には、デフォルトの表示言語が英語になっています。
今回の記事ではWindowsの設定を変更し、日本語で表示する方法を解説します。

目次

表示言語の変更方法

左下のスタートボタンを右クリックし、「Settings」を選択します。

language change 01

中段右側にある「Time & Language」を選択します。

language change 02

Region & languageタブにある「Related settings」を選択します。

language change 03

Languageの項目にある「Add a language」を選択します。

language change 04

もう一度「Add a language」を選択します。

language change 05

言語のメニューから日本語をクリックしたのち「Add」を選択します。

language change 06

言語が追加されたことを確認し、「Options」を選択します。

language change 06 2

Windows display languageにある「Download and install language pack」を選択します。

language change 07

言語パックのダウンロードが始まります。

language change 08

インストールが完了したら「Close」を選択します。

language change 09

日本語をクリックしたのち「Move up」を選択し、言語の優先度を変更します。

language change 10

ウィンドウ左下部にある「Location」を選択します。

language change 10 2

まずLocationタブにあるHome locationを「Japan」に変更し、「Apply」を選択します。

language change 10 3

続いてAdministrativeタブに移動し、「Change system locale」を選択します。

language change 11

Current system localeを「Japanese (Japan)」に変更し、「OK」を選択します。

language change 12

再起動を促されるので「Restart now」を選択します。

language change 13

再起動後、表示言語が日本語に変更されていれば完了です。

language change 14

言語入力の変更方法

左下のスタートボタンを右クリックし、「設定」を選択します。

input change 01

中段右側にある「時刻と言語」を選択します。

input change 02

地域と言語メニューから日本語をクリックし、「オプション」を選択します。

input change 03

ハードウェア キーボード レイアウトにある、「レイアウトを変更する」を選択します。

input change 04

プルダウンメニューから「日本語キーボード (106/109キー)」を選択し、サインアウトします。

input change 05

先ほどのハードウェア キーボード レイアウトが、日本語キーボードに変更していれば完了です。

input change 06

ちなみに英字と日本語の入力切替は、Altと˜(チルダ)の同時押しで行います。

input change 07

タイムゾーンの変更方法

言語入力変更と同様に、左下のスタートボタンを右クリックし「設定」を選択します。

time zone change 01

同じく、中段右側にある「時刻と言語」を選択します。

time zone change 02

日付と時刻のメニューにある、タイムゾーンのプルダウンメニューを選択します。

time zone change 03

プルダウンメニューから「(UTC +09:00) 大阪、札幌、東京」を選択すれば完了です。

time zone change 04

頻繁に更新されます! Amazon 売れ筋ランキングを見る

🛒 売上に基づいた最も人気の商品です



-パソコン