【新NISA】年間投資枠を使い切る方法【360万円】

新NISA:年間投資枠を使い切る方法

2024年に始まった個人投資家のための少額投資非課税制度として、予想以上の盛り上がりを見せる新NISA。
今回の記事ではこの「新NISA」の成長投資枠とつみたて投資枠を合わせた、年間投資枠を使い切ってみます。

新NISAとは

従来に比べ非課税枠が拡大し活用の幅が広がった、投資をもっと気軽に始められる仕組みのことです。
非課税保有期間が無期限になり、一定条件下で保有期間に関係なく「非課税」で運用することができます。

成長投資枠とは

年間投資枠360万円のうち「240万円」を占める、幅広い商品に投資することが可能な運用方法です。

成長投資枠とは

成長投資枠とは

  • 成長投資枠の投資上限額は、年間240万円
  • POを含む個別株式など、幅広い商品への投資が可能
  • 年間投資枠は一括のほか、積立で利用することもできる

引用元1:SBI証券のNISA > 成長投資枠

つみたて投資枠とは

年間投資枠の残り「120万円」を占める、旧つみたてNISAに似た長期・積立・分散に適した運用方法です。
成長投資枠と異なる点は商品数が少なく、一括での支払いに対応せず「つみたて」しかできない点です。

つみたて投資枠とは

つみたて投資枠とは

  • つみたて投資枠の投資上限額は、年間120万円
  • 国が定めた厳しい条件をクリアし、長期投資に適している
  • SBI証券ならボーナス月が設定でき、最低100円からはじめられる

引用元2:SBI証券のNISA > つみたて投資枠

年間上限枠を使い切る前に

「年間上限枠を使い切る」という目的の前に、絶対欠かせない条件が「新NISAの口座開設」です。
NISA口座は1つの証券口座でしか開設できないため、長期間付き合える証券会社を探しましょう。

新NISA | SBI証券

他社からのNISA口座の乗り換えも可能ですが、手間をかけないためにも事前の下調べが重要です。
私は楽天証券にNISA口座を作成しましたが、楽天グループに不安を感じたためSBI証券に乗り換えました。

年間上限枠を使い切る前に

成長投資枠の注文方法

私が新NISAの運用を決めた、SBI証券における「成長投資枠」の注文方法です。

成長投資枠の注文方法

新NISA成長投資枠
買付可能額240万円 + 120万円 = 360万以上が望ましい
預り区分「NISA預り(成長投資枠)」を指定
購入金額任意。年間上限の「240万円」が理想
ポイント数必要があれば「ポイント設定はこちら」に進む
分配金受取方法「再投資」を指定。すでに同じ注文がある場合は変更できない

つみたて投資枠の注文方法

私が新NISAの運用を決めた、SBI証券における「つみたて投資枠」の注文方法です。

つみたて投資枠の注文方法

新NISAつみたて投資枠
決済方法ポイントが貯まる「クレジットカード」が望ましい
預り区分「NISA(つみたて投資枠)」を指定
NISA枠ぎりぎり注文「有効」を指定
積立コース「毎月」で良い。より分散化したいなら「毎日」 を選択
申込設定日任意(※最短は設定できず、指定しないと注文が通らない)
積立金額任意。月間上限の「10万円」が理想
ボーナス月の積立設定任意

つみたて投資枠のヘルプ

・NISA枠ぎりぎり注文

積立金額が残りのNISA投資可能枠よりも多い場合、NISA投資可能枠を使い切る金額で積立発注を行います

・積立金額

クレジットカード積立の場合設定締め時間までに設定した場合でも、設定締め時間を過ぎると次回発注予定日は翌々月に切り替わります
今月の締め時間までに設定したクレジットカード積立の情報を確認する場合は、枠の上部にある「クレジットカード」タブを押下後のページ「クレジットカード決済履歴」をご参照ください

・ボーナス月の積立設定

「積立コースと申込設定日」で設定した内容とは別に、年2回まで月日と金額を指定して追加買付の積立設定ができます(休場日/非営業日の扱いは「積立コースと申込設定日」と同様)。※決済方法が「クレジットカード」の場合、ボーナス月の設定はできません

クレジットカード積立の設定方法

前述した「つみたて投資枠」では現金のほかに、クレジットカードで積み立てることもできます。

【新NISA】クレジットカード積立の設定方法【SBI証券】

月間上限10万円・年間上限120万円まで非課税となる、長期・積立・分散に適した新NISAのつみたて投資枠。
今回の記事ではこの「つみたて投資枠」にクレジットカードを指定し、ポイントを得る方法を解説します。

続きを見る

投資可能額の確認方法

投資可能額は、SBI証券のNISA内にある「投資可能枠/取引」で確認できます。

投資可能額の確認方法

図示している位置の成長投資枠が「利用可能残:0円」になっていれば問題ありません。
一方つみたて投資枠は現在2024年1月のため「120万円」ですが、2024年12月には0円になる想定です。

また私は2024年分の資金として「380万円」を入金したため、買付余力が140万円になっています。
ただし上の注文方法で投資を行う場合、年間投資枠の360万円をきっかり入金しても良さそうです。

投資可能額の確認方法-2

五千万円を一括投資してみた

ちなみに「五千万円を一括投資してみた」は、別記事で詳しく解説しています。

【五千万円】一括投資してみた【新NISA】

2024年以降、非課税保有期間の無期限化や口座開設期間の恒久化などと併せて導入予定となっている新NISA。
今回の記事ではこの「新NISA」に先駆け、人気の投資信託5銘柄に合計5000万円を投入して検証してみます。

続きを見る

人気の商品が日替わりで登場! タイムセールを見る

⏰ クーポン・アウトレット・在庫処分もあります



-ニュース