【ISP】プロバイダの「Gaming+」と契約する方法

2018年4月11日

通信速度と安定性が求められるe-Sportsのためのプロバイダとして誕生した、Gaming+。
今回の記事ではGaming+と契約し、オンラインゲームや動画サービスを快適にしてみます。

目次

紹介動画

https://youtu.be/HIRga7HR02Q

Gaming+とは?

通信速度と安定性が求められるe-Sportsに適した、ゲーマー向けプロバイダです。
ラグや遅延が少ないため、ゲーム実況の動画配信や動画サービスの視聴が快適に楽しめます。

しかも母体は「かもめインターネット」や「ちょっパヤ!ネット」を運営する、ネットフォレスト。
前者のサービスは1996年から提供されているため、ある程度の実績を期待することができます。

さらに2017年12月20日からは、待望の「グローバルIPオプション」も提供されています。

無料期間について

Gaming+では無料で実際の速度を確認可能な、最長約1ヶ月の「お試し制度」が用意されています。
利用開始月の25日までにキャンセルを申請すると、初期費用を含めて費用は一切かかりません。

そのためv6プラスが利用可能な環境であれば、まずこのお試し制度を利用するべきだと言えます。

ちなみに注意点は2つあり、まず開通するために「v6プラス対応ルーター」が必要なこと。
つぎにお試し制度の無料期間が特殊であることです。

お試し制度のキャンセル期間は、いつ申し込んでも利用開始月の25日まで。
そのため利用開始が1日でも24日でも、25日を過ぎると本契約扱いとなります。

つまり月末までの「最大1ヶ月無料」と勘違いしていると、翌月分が課金されてしまうのです。

加えて25日を過ぎてから翌月1日までに申し込んだ場合にも、お試し制度は適用不可。
契約から開通まで数日必要なことを考慮すれば、基本的に1日以外の契約はオススメできません。

MAP-EやDS-Liteとは? v6プラス対応ルーターまとめ

  • 利用開始月の25日まではキャンセルでき、費用が一切かからない。
  • キャンセル申請は25日までに行なう。(お試し制度が月末まで利用できないため)
  • Gaming+のお試し制度は、利用を開始したい月の1日に契約すべきである。

契約する方法

下のボタンから「Gaming+」のサイトへ移動します。

Gaming+

Gaming+のサイトが開いたら、右上部にある「お申し込み」を選択します。

申し込み前の確認事項が表示されます。

ページ上部から下部までの確認事項をよく読み、各項目に同意して次に進みます。

申し込み画面が開いたら、各フォームに「個人情報」と「回線情報」を入力します。

ここで注意すべきは「グローバルIPオプション」の項目です。

お試し制度を希望する場合は「申し込まない」を有効にしておきます。
仮に「申し込む」を選択するとお試し制度は利用できず、さらに月額2,000円(税別)が加算されます。

確認画面で各内容を今一度確認したら「送信」を選択します。

送信が完了した画面です。
問い合わせ時に必要となる可能性があるため「受付番号」を控えておきましょう。

クレジットカードの登録

【重要】[Gaming+] クレジットカード情報をご登録ください
というメールが到着したら、本文のURLを選択してクレジットカード登録画面へ進みます。

画面の指示に従い「カード番号」「カード有効期限」「セキュリティコード」を入力します。

入力した内容を確認し「登録」を選択します。

開通までの流れ

1:Gaming+のサイトから、お試し制度の申請を行なう
2:メール到着 ⇒ [Gaming+] 新規お申込みを承りました
3:メール到着 ⇒ 【重要】[Gaming+] クレジットカード情報をご登録ください
4:クレジットカード情報を登録する
5:メール到着 ⇒ [Gaming+] v6プラス回線開通処理について
6:メール到着 ⇒ [Gaming+] v6プラス開通状況につきまして
7:メール到着 ⇒ 【重要】[Gaming+] ご契約手続き・開通処理が完了しました(正式入会のご案内)

最後のメールが到着すれば、開通完了です。
開通が完了したら、一応下記のサイトで接続情報を確認しておきましょう。

IPv6 test

参考元:Gaming+

人気の商品が日替わりで登場! タイムセールを見る

⏰ クーポン・アウトレット・在庫処分もあります




-パソコン