【The Forest】カメの倒し方とソリの使い方

2018年5月18日

the forest kame sori 1

稀に遭遇することがある雨を収集して水分を入手可能にする、雨水収集具の作成に必要な亀の甲羅。
今回の記事ではカメの倒し方と、斜面を勢いよく滑ることができるソリの使い方について解説します。

カメの倒し方

The Forestの世界には、ウミガメとリクガメの2種類が存在します。
後者のリクガメは近接攻撃をすると防衛体勢をとる習性があり、倒すのが少し面倒臭いです。

the forest kame

そんな時は安定してダメージを与えられる「火炎瓶」を利用しましょう。

the forest kame sori 01

火炎瓶を作成するには「酒1本」と「布1枚」が必要です。

the forest kaenbin

作成した火炎瓶を装備したらライターで着火し、リクガメに向かって投げます。

the forest kame sori 02

火炎瓶がリクガメに命中すると、まもなく絶命します。

the forest kame sori 03

絶命したリクガメは「亀頭」と「肉」と「亀の甲羅」に変わります。

the forest kame sori 04

ソリの使い方

入手した「亀の甲羅」は、ソリとして使うこともできます。

the forest kame koura

ソリとして使用するには、まず亀の甲羅を装備します。

the forest kame sori 05

その後「スペースキー」でジャンプして、その直後に「左クリック」を押します。

the forest kame sori 06

成功すると、かなりのスピードで斜面を滑ることができます。

the forest kame sori 07

雨水収集具について

亀の甲羅をソリとして使用しない場合には、雨水収集具として利用しましょう。

the forest kame usui

雨水収集具を設置しておけば、雨が降った後に「雨水」を入手することができます。

the forest usui 02


-Forest