約66gという超軽量なゲーミングマウスの「Aerox 3 Wireless」と、さらに軽量な有線マウスのAerox 3。
今回の記事ではSteelSeriesから販売されているこの2つマウスについて、それぞれの違いを解説します。
Aerox 3 Wirelessとは?
筐体に多数の穴を開けることで軽量化した、SteelSeriesによる「ワイヤレスゲーミングマウス」のことです。
最長200時間の連続使用が可能なバッテリーを備え、急速充電により僅かな充電時間で長時間使用できます。
Aerox 3 Wirelessの特長
Aerox 3 Wirelessの特長
- 軽やかにマウスを操作できる「約66g」の軽量設計である
- 最大200時間連続使用できる「長時間バッテリー」を搭載している
- 約15分の充電で最大40時間使用可能な「急速充電」に対応している
- ゲーミンググレードの2.4GHzに加え「Bluetooth 5.0」でも接続できる
- センサーに最大18,000CPIに対応する「TrueMove Air」を搭載している
- IP54等級が認定された「AquaBarrier」に対応している
Aerox 3とは?
前述したAerox 3 Wirelessと違い、パソコンとUSBケーブルで接続する「有線マウス」のことです。
センシや環境によりケーブルが引っ掛かる可能性はありますが、電池切れの心配がありません。
引用元:Aerox 3
Aerox 3の特長
Aerox 3の特長
- ワイヤレスのAerox 3 Wirelessよりも軽い「約57g」の超軽量設計である
- 取り回しに優れた「スーパーメッシュUSB-C着脱可能ケーブル」を採用している
- 滑らかな滑りを実現する「PTFEグライドスケート」を採用している
- センサーに最大8,500CPIに対応する「TrueMove Core」を搭載している
- 周囲環境からのダメージから守る「AquaBarrier」に対応している
Aerox 3 WirelessとAerox 3の違い
Aerox 3 WirelessとAerox 3を比較した時、見逃してはいけない点は「センサー」です。
一見接続方式だけの違いに見えますが、センサーの性能が違うため注意しましょう。
Aerox 3 Wirelessに搭載されている「SteelSeries TrueMove Air」のほうが、より高解像度で高性能です。
そのほかの違いはほぼなく、筐体素材やデザインなども同等です。
マウス比較 | Aerox 3 Wireless | Aerox 3 |
---|---|---|
センサー | SteelSeries TrueMove Air | SteelSeries TrueMove Core |
センサー種別 | オプティカル | |
CPI | 100 ~ 18,000 | 200 ~ 8,500 |
IPS (SteelSeries QcK表面) | 400 | 300 |
加速 | 40G | 35G |
ポーリングレート | 1000Hz / 1ms | |
ハードウェア加速 | なし | |
バックカバー素材 | ブラックマット仕上げ | |
筐体メイン素材 | ABSプラスチック | |
形状 | エルゴノミクス(右利き用) | |
適する持ち方 | つかみ持ち、またはつまみ持ち | |
ボタンの数 | 6個 | |
スイッチ | SteelSeriesメカニカルスイッチ (8,000万回のクリック耐久性) |
|
イルミネーション | 3つのRGBゾーン | 3つのRGBゾーン 個別コントロール |
重量 | 約66g | 約57g(ケーブル除く) |
サイズ | 120.55 × 57.91 × 21.53mm | |
接続 | 2.4GHz / Bluetooth 5.0 | USB |
バッテリー | 最長80時間(2.4GHz) 最長200時間(Bluetooth) | - |