【有線】MagSafe充電器とバッテリーパックの違い【ワイヤレス】

2021年7月22日

MagSafe充電器とバッテリーパックの違い

2020年に発売されたiPhone 12シリーズから導入されている、Appleのワイヤレス充電規格であるMagSafe。
今回の記事ではこの「MagSafe」に対応した有線充電器と、MagSafeバッテリーパックについて比較します。

MagSafeとは?

対応するiPhoneの背面に取り付けることでワイヤレス充電が可能となる「Appleの充電規格」のことです。
iPhoneに近づけると完璧な位置に磁力でピタッと張り付くため、日々の充電が大変便利に行えます。

https://www.youtube.com/watch?v=yaWpweOZWxs

MagSafe充電器とは?

Apple公式が販売している、1mの本体一体型USB-Cケーブルが付属した「MagSafe対応充電器」のことです。
iPhoneにLightningケーブルを接続する必要がないため、抜き挿しによるLightning端子の劣化も防げます。

ただし電源アダプタが非同梱のため、可能な限りApple推奨の「MHJA3AM/A」を導入しましょう。
一応USB-C端子を搭載した電源アダプタであれば問題ないものの、製品により充電速度が変化するようです。

MagSafeの利点と欠点

MagSafeが持つ、利点と欠点をまとめました。

  • MagSafeを利用すると、Lightningケーブルの抜き挿しから開放される
  • MagSafeは位置が固定されているため、Qiのような位置調整が不要である
  • Qiとの互換性を備えているため、過去発売されたiPhoneも充電できる
  • Lightningケーブルを利用する充電に比べ、充電時間が長くなる
  • ケースを選ぶうえ、使用する電源アダプタによって充電時間が変化する
  • MagSafeの機構が熱を持ちやすく、その熱が充電時間に影響する

MagSafeバッテリーパックとは?

2021年7月14日に発売された、Apple公式の「MagSafe対応モバイルバッテリー」のことです。
コンセントが必要なMagSafe充電器とは違い、外出先でもワイヤレス充電が行えることが強みです。

各種充電器比較

電源アダプタから有線で充電するMagSafe充電器と、ワイヤレス充電が可能なMagSafeバッテリーパック。
これに加えてAmazon.co.jpで人気のある、Ankerの「PowerCore Magnetic 5000」とを比較してみました。

ちなみに各モバイルバッテリーの「最大出力の違い」は下記のとおりです。

ワイヤレス時 ⇒ モバイルバッテリー単独で充電する場合(外出時の標準的な使用方法)
ケーブル接続時 ⇒ 電源アダプタ+USBケーブル+モバイルバッテリーで充電する場合
(モバイルバッテリーからiPhoneの間は、MagSafeを利用したワイヤレス充電である)

仕様だけを比較するなら充電が速いMagSafe充電器か、大容量のPowerCore Magnetic 5000がオススメ。
MagSafeバッテリーパックは有線接続での充電時に15W出力に達しますが、なにぶん容量が少ないです。

メーカーAppleAppleAnker
製品名MagSafe充電器MagSafeバッテリーパックPowerCore Magnetic 5000
型番MHXH3AM/AMJWY3ZA/AA1619011
税込価格4,950円11,800円3,990円
最大出力15Wワイヤレス時:5W
ケーブル接続時:15W
ワイヤレス時:5W
ケーブル接続時:10W
バッテリー容量-1,460mAh
(7.62V / 11.13Wh)
5,000mAh
(3.7V / 18.5Wh)
同梱物一体型USB-Cケーブル-USB-Cケーブル
別売品電源アダプタ電源アダプタ
Lightningケーブル
電源アダプタ

頻繁に更新されます! Amazon 売れ筋ランキングを見る

🛒 売上に基づいた最も人気の商品です

スマホ料金最適化 ⇒ 月額290円でドコモ回線月額0円でau回線



-Apple, スマホ