【A202SH】AQUOS R7のベンチマーク【性能比較】

AQUOS R7のベンチマーク

ライカカメラ社監修のカメラと、瞬時に光を取り込める1インチセンサーを搭載したAQUOS R7(A202SH)。
今回の記事ではこの「AQUOS R7」のベンチマークをまとめ、他のAQUOSシリーズとの性能を比較します。

AQUOS R7(A202SH)とは?

docomoとSoftBankで販売されている、本体価格189,360円のスマホです。(価格はソフトバンク版)
AQUOSの集大成を体現する究極のデザインと、パフォーマンスを目指して開発されています。

SoftBank 2022年7月8日発売

カラーは「ブラック」と「シルバー」の2種類から選べます。
ただしdocomoの場合、後者のシルバーはドコモオンラインショップ限定カラーです。

AQUOS R7の特長

思う存分楽しめるフルスペックだと謳う、5G対応スマホ「AQUOS R7」の特長をまとめました。

AQUOS R7

AQUOS R7の特長

  • CPUに高性能な「Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform」を搭載している
  • シンプルな形状に高品質な仕上げを施し、手に馴染むフォルムを実現している
  • 高強度のアルミフレームや、Corning Gorilla Glass Victusを採用している
  • フラッグシップでは最高クラスの電池もちを実現する、5000mAhバッテリーを内蔵している
  • AQUOS R6に比べ約1.5倍広帯域なスピーカーで、迫力のサウンドが楽しめる
  • スマホ最大級の1インチセンサーと、ライカカメラ社のズミクロンレンズを搭載している
  • 4倍速240Hz駆動と動画フレーム補間対応のPro IGZO OLEDにより、映像が滑らかである

AQUOS R7のベンチマーク

いずれのベンチマークも「最低3回」実施し、その中における最高値を掲載しています。

補足としてAQUOS R7は負荷をかけると熱を持ちやすい傾向にあり、ベンチ結果は回数に比例して低下。
AnTuTu Benchmark Ver.8の4周目以降は何度も特定の位置で止まり、再インストールを余儀なくされました。

※過去機種との比較のため、保管しているapkを利用してAnTuTu Benchmark Ver.8でも計測している

AnTuTu Benchmark

AnTuTu Benchmark

Geekbench 5

Geekbench 5

3DMark - The Gamer's Benchmark

Wild Life Extremeは、下部のデータが表示されませんでした。
またSlingshot ExtremeとSlingshotは、測定が完了せず「Maxed Out!」表示になります。

3DMark - The Gamer's Benchmark

AQUOSシリーズとの性能比較

SoftBank版の「AQUOS R7」と、ドコモ版のAQUOSシリーズ下位2機種の比較です。
ここでは前述のとおり、過去測定したAnTuTu Benchmark Ver.8の結果を利用し比較しています。

また比較対象は下記のとおりです。

AnTuTu Benchmark ⇒ 総合 / CPU / GPU / MEM / UX
Geekbench 5 ⇒ Single / Multi

AQUOSシリーズとの性能比較

AQUOS R6(SH-51B)

1番目の下位スマホとの比較対象は「AQUOS R6(SH-51B)」です。
AQUOS R7(A202SH)は、AQUOS R6(SH-51B)に比べて総合スコアで「4%優位」です。

下位比較①AQUOS R7AQUOS R6対比率増減率
総合601977577720104%4%
CPU11342313627283%-17%
GPU324200262676123%23%
MEM10037398500102%2%
UX639818027280%-20%
Single12331124110%10%
Multi3465359496%-4%

AQUOS sense6(SH-54B)

2番目の下位スマホとの比較対象は「AQUOS sense6(SH-54B)」です。
AQUOS R7(A202SH)は、AQUOS sense6(SH-54B)に比べて総合スコアで「112%優位」です。

下位比較②AQUOS R7AQUOS sense6対比率増減率
総合601977283505212%112%
CPU113423102279111%11%
GPU32420063394511%411%
MEM10037360831165%65%
UX6398157001112%12%
Single1233576214%114%
Multi34651714202%102%

ドコモ2022年夏モデルのベンチマーク

ちなみに「ドコモ2022年夏モデルのベンチマーク」は、別記事で詳しく解説しています。

【ドコモ】2022年夏モデル ベンチマーク【性能比較】

2022年5月11日にドコモより発表された、2022年の新商品(夏モデル)となる全9機種のスマートフォン。
今回の記事ではこの「夏モデル」を実際に各端末でベンチマークを実行して、各スマホの性能を比較します。

続きを見る

引用元:SHARP


スマホ料金最適化 ⇒ 月額290円でドコモ回線月額0円でau回線


-スマホ