NATOもしくはWarsaw Pactの2陣営から任意のオペレーターを選択し、ゲームをプレイ可能なCoD:BOCW。
今回の記事ではこのオペレーターをカスタマイズし、入手したスキンを適用する方法について解説します。
オペレータースキンを入手する方法
CoD:BOCWで最も簡単にオペレータースキンを入手する方法は「Ultimate Edition」を購入することです。
もし無料でオペレータースキンを入手したい場合は、下記期間中にCoD:BOCWへログインしましょう。
対象期間(日本時間): 12月9日(水)午前2時 ~ 12月16日(水)午前2時
するとゲーム起動後にメッセージが表示され、2つの無料バンドルが無料で追加されます。
バンドル名 | フィールドリサーチ | 有資格者 |
---|---|---|
オペレータースキン | スコーチ(パーク) | バレオ(ガルシア) |
設計図 | EXCAVATOR(SMG Bravo) | GROUND PATROL(アサルト Echo) |
レティクル | MICRON | MAZE |
チャーム | ブリキコレクション | 隠匿の缶 |
コーリングカード | ブリーチ&クリア | - |
オペレータースキンの変更方法
オペレータースキンを変更するには、まず「オペレーター」から「各陣営」を選択します。
つぎに任意のオペレーターにカーソルを合わせ「キャラクターのカスタマイズ」を選択します。
そして変更したいスキンを選択し適用します。ここではパークの「スコーチ」を選択します。
スコーチ
調査を有効に活用しろ
これがパークのデフォルトスキンである「コヴェントリー」です。
無料バンドルに含まれていたガルシアのスキン「バリオ」です。
バリオ
メインストリートの市長よ、その地区について誠実になってくれ
スキンの色がグレーアウトしている場合は、まだオペレーターの解除を行っていない状況です。
オペレーターを解除したい場合は、右側に表示される解除条件をぜひ確認しておきましょう。
各オペレーターの解除方法
ちなみに「各オペレーターの解除方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【CoD:BOCW】各オペレーターの解除方法【アンロック条件】
NATOとWarsaw Pactという2つの陣営から、オペレーターを選択することができるCoD: Black Ops Cold War。
今回の記事ではこの「CoD:BOCW」に登場する各オペレーターと、そのアンロック条件について解説します。続きを見る
便利なUSBケーブル
つい最近、コネクタの先端が「マグネット」になっているUSBケーブルを導入しました。
受け口は常に挿しっぱなしにできますから、日々のスマホ充電で抜き差しする手間を省けます。
14円セール
ファイナルファンタジーXIV スターターパックのダウンロード版が、期間限定で「14円」です。
内容はゲーム本編に加え、拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」が追加されたものです。
さらに30日間の無料期間も付属しており、手軽にFFXIVを始めてみたい方に最適なタイミングです。
このようなキャンペーンはなかなか無いでしょうから、今後に備えて確保しておくのも良いでしょう。
Amazonでお買い物する前に
Amazonでのお買い物が「お得になる情報」です。
とくに高額なパソコンやパーツ、ゲーミングデバイスなどを検討している時に役立ちます。
ただし所持するだけでプライム会員特典も付く「Amazonゴールドカード」なら、常時2.5%還元です。
500円クーポン付き無料ガイド
対象商品に使える「500円クーポン」が付属した、無料のPlayStation 5 ガイドブックです。
無料で500円クーポンが手に入りますから、PlayStation関連商品に興味がある方にオススメです!
人気のデバイス
インターネットを利用して手軽に見られることから、需要が徐々に高まっているストリーミングサービス。
この「Fire TV Stick」なら古いテレビや余ったディスプレイを、多機能なスマートテレビに変えられます。
またキャプチャを用意すれば「HDMIで出力した映像を録画すること」もできるのです。
売れ筋ランキング 新着ランキング 人気度ランキング ほしい物ランキング 人気ギフトランキング
人気のゲーミングPCまとめ
ショップ名 | ブランド名 | 主なコラボチームやコラボプレーヤー |
---|---|---|
マウスコンピューター | G-Tune | DetonatioN Gaming / G-STAR Gaming AXIZ / Unsold Stuff Gaming / YOSHIMOTO Gaming |
パソコン工房![]() | LEVEL∞ | JUPITER / Crazy Raccoon / 父ノ背中 EAM αD ESPORTS / 令和ゲーミング |
ドスパラ | GALLERIA | DETONATOR / Nephrite |
フロンティア | FRONTIER GAMERS | Libalent / Zoo Gaming |
アーク | arkhive | SunSister |
ツクモ | eX.computer | - |