【DbD】シュライン・オブ・シークレットとは?【毎週更新】

dbd shrine of secret

イリデスントシャードとティーチャブルパークを交換可能な、毎週更新のシュライン・オブ・シークレット。
今回の記事ではこの「シュライン・オブ・シークレット」と、イリデスントシャードについて解説します。

イリデスントシャードとは?

アカウントレベルが上がる毎に入手可能な、スキンやパークとの交換に必要なポイントのことです。
プレイヤーの成長に必要なブラッド・ポイントと同じく、ゲームをプレイしなければ獲得できません。

dbd iridescent shards

シュライン・オブ・シークレットとは?

毎週1回更新される「イリデスントシャード」と「ティーチャブルパーク」を交換可能なシステムのこと。
シュライン・オブ・シークレットは、タイトル画面や左メニューの「ストア」から開くことができます。

dbd shrine of secret 01

このシュライン・オブ・シークレットを利用すれば、成長させていないプレイヤーのパークを入手できます。

dbd shrine of secret 02

そのため、欲しいティーチャブルパークが高レベルに位置する場合に大変役立つことでしょう。

dbd shrine of secret 03

ティーチャブルパークが重複したら?

シュライン・オブ・シークレットは週替わりですが、所持しているティーチャブルパークが出現することも。
そんな時は「イリデスントシャード」を「ブラッド・ポイント」に交換することができます。

dbd shrine of secret 04

ブラッド・ポイントに交換する場合は、すでに取得済みのティーチャブルパークを選択します。

dbd shrine of secret 05

確認画面で「はい」を選択すると、画面から表示が消えブラッド・ポイントが増加します。

dbd shrine of secret 06

まとめ

  • シュライン・オブ・シークレットは週に1度更新される
  • シュライン・オブ・シークレットを利用すれば、欲しいパークを入手できる可能性がある
  • シュライン・オブ・シークレットの利用には、貴重なイリデスントシャードが必要である
  • シュライン・オブ・シークレットには、所持済みのパークが出現することがある

-DbD