【Dying Light】The Followingにおけるバギーの運用方法

2018年7月8日

dying light the following buggy

Dying Light:The Followingで搭乗が可能となる、マップの移動を著しく容易にする車両のバギー。
今回の記事ではバギーの操作方法や性能の向上方法、アップグレードやカスタマイズなどを解説します。

Dying Light:The Following Enhanced Edition 紹介動画

バギーの操作方法

項目 キー
加速 W
ブレーキ S
左折 A
右折 D
ハンドブレーキ スペース
ライト T
出る E
ニトロ シフト
武器1 R
武器2 F
後方をチェック C
パンチ コントロール
サバイバーセンス Q
治療する H

バギーの性能向上

バギーの性能は「スキルタブ」にある「ドライバーレベル」を上げることで上昇します。

dying light the following driver skill

ドライバースキルは性能向上だけでなく、後述のカスタマイズ可能な武装もアンロックできます。
ちなみにドライバーレベルの最大値は「レベル24」です。

dying light the following driver skill 2

バギーの位置変更

バギーはしばしば裏返ったり、水場に突入して動かなくなることがあります。
そんなときはバギーの前方に移動してキーを押したり、ラジオを使うことで位置のリセットができます。

dying light the following buggy reset

もしバギーの位置があまりにも遠すぎたり見当たらない場合は、各所にあるラジオで呼び戻せます。

dying light the following buggy radio

パーツのアップグレード

標準状態のバギーは性能が良くないですが、プレイヤーのスキルやパーツの変更で性能が向上します。
パーツの変更はバギーの前方から行なうことができ、レベルが高いパーツほど性能が高くなります。

dying light the following buggy upgrade

パーツを変更する場合は「該当のアイコン」を選択することで行えます。

dying light the following buggy upgrade 2

作成できるパーツは「スキルのレベルアップ」や「設計図の入手」で増加していきます。

dying light the following buggy upgrade 3

パーツの修理

バギーの各パーツはゾンビの攻撃を受けたり、地形に衝突することでダメージを受けて壊れます。
パーツが壊れると本来の性能が発揮できませんから、カスタマイズ画面で修理を行ないましょう。

dying light the following buggy repair

修理回数は決まっているものの、その限界を迎えるまではパーツの変更は必要ありません。
ただし壊れるたびにパーツを変更すると、すぐにパーツを作成する部品がなくなってしまいます。

dying light the following buggy repair 2

武装のカスタマイズ

バギーは性能アップをするパーツ変更のほかに、ゾンビに対抗する武装も装備することができます。
装備した武装は設定したキーで使用でき、多数のゾンビから逃れる手段として大いに役立ちます。

dying light the following buggy customize 2

また「カスタマイズタブ」を選択すれば「塗装」や「付属品」の変更が行えます。

dying light the following buggy customize

燃料の補給

バギーを走行させるには、燃料の補給が必要です。

dying light the following buggy gasoline 3

ハラン郊外の各地にある燃料補給所で「燃料ボトル」を入手し、

dying light the following buggy gasoline

バギーの後方から適宜補給しましょう。

dying light the following buggy gasoline 2


-ゲーム