【eximo】ギガホとの違い【料金比較】

2023年6月23日

eximo-gigaho-tigai-hikaku

irumoとともに発表されたeximoの登場により、2023年6月30日で新規受付終了となる5Gギガホプレミア。
今回の記事ではこのeximoと「5Gギガホプレミア」の料金を比較し、プラン変更すべきかを解説します。

eximoとギガホの料金比較

irumoと5Gギガホプレミアの料金について、それぞれに適用可能な「割引の有無」でまとめました。
(※これ以降5Gギガホプレミアは「ギガホ」と表記します)

各種割引なし

まず「各種割引なし」の比較では、1GBまでが新設されたeximoが優位です。

割引なしeximo5Gギガホ価格差
1GB4,565円5,665円-1,100円
3GB5,665円5,665円0円
無制限7,315円7,315円0円

eximoの料金プラン

docomo-eximo-cost

引用元:eximo

各種割引あり

つぎに「各種割引あり」の比較でも、前述の各種割引なしと同じく1GBまでの利用に限りeximoが優位です。
eximoとギガホの差は「1GBまでの利用でお得かどうか」であり、常に1GBを超える場合は全く同じです。

割引ありeximo5Gギガホ価格差
1GB2,178円3,278円-1,100円
3GB3,278円3,278円0円
無制限4,928円4,928円0円

5Gギガホ プレミアの料金プラン

docomo-gigaho-cost

引用元:5Gギガホ プレミア

ギガホが優位な点

ギガホが優位な点を上げるとするなら、音声オプションが2023年6月30日までの申し込みで安価なことです。

5分かけ放題と完全かけ放題は2023年7月1日から110円値上げされ、留守電とキャッチホンが実質無料に。
ただしそれらを利用しない場合は現行のほうが安いため、加入を検討するなら早いほうが良いでしょう。

docomo-onsei-option-old

引用元:かけ放題オプション・5分通話無料オプション

eximoにプラン変更すべきか?

irumo-ocn-mobile-one-tigai-hikaku-image

双方の料金を比較した時、私は「急いでギガホからeximoへ変更すべきではない」だと結論づけます。
ギガホに対してeximoが優位となるのは1GBまでの利用に限られ、それが常用なら変更すべきはirumoです。

旧プランから新プランへは基本的にいつでも移行できますが、新プランから旧プランへの変更は非対応です。
その仕様を考慮すれば、eximoならではメリットが顕在化するまで様子見するのが最適解だと言えます。

irumoとギガライトとの違い

ちなみに「irumoとギガライトとの違い」は、別記事で詳しく解説しています。

irumo-gigalite-tigai-hikaku-150x150
【irumo】ギガライトとの違い【料金比較】

3GBプランが550円から提供されるirumoの登場により、2023年6月30日で新規受付終了となる5Gギガライト。
今回の記事ではこのirumoと「5Gギガライト」の料金を比較し、プラン変更をすべきかについて解説します。

続きを見る

nikke-outer-automata nikke-school-of-lock

ニーアコラボでプレイヤー増加中。女教師も参戦 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimitedimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuluLemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-スマホ