各プラットフォームのゲームやソフトウェアなどのライセンスキーを、豊富に取り扱っているG2A。
今回の記事ではこの「G2A」で、通貨規制がかかっているSteam Gift Cardを購入し認証してみます。
購入したSteam Gift
まず最初に購入したのは「Steam Gift Card 50 USD - Steam Key - For USD Currency Only」という商品です。
こちらは、米ドル設定でSteamを使用しているユーザー向けの「Steam Gift Card」です。
つまり日本在住かつ日本円表記の場合、有効化できない可能性が高いということになります。
しかし商品ページでは「CAN ACTIVATE IN:JAPAN」という記載も。
果たして「米ドル設定限定」という商品名と「日本で認証可能」という表記のどちらが正しいのでしょうか。
USD版は有効化できたか?
Steam Gift Cardを適用するには、Steamを起動し「ゲーム」を開きます。
続いて現れるメニューから「Steamウォレットコードを有効化する」を選択します。
そしてSteamウォレットコードを入力し、右側の「続ける」を選択します。
すると残念ながら、Steamウォレットコードが有効化できないという結果に。
内容をよく見ると「コードの通貨が済んでいる地域の通貨と異なる場合」は弾かれるようです。
別の商品で検証
第一の検証で「USD Currency Only」は「CAN ACTIVATE IN:JAPAN」よりも優先されるということが判明。
それではヨーロッパ向けの「EUR Currency Only」も、同じく有効化されない仕様なのでしょうか。
EUR版は有効化できたか?
先ほどと同じ操作で、SteamからSteamウォレットコードを入力した結果がこちらです。
第二の検証として購入した「EUR Currency Only」版は、なぜか無事日本円に両替されて反映されました。
販売者の対応
2つの結果を顧み「Steam Key - USD Currency Only」の販売者へ、ダメ元で連絡してみました。
返金するか新しいキーを発行してもらえる?
米ドルじゃないと有効化できないよ
日本で認証できないなら、認証可能という表示は間違っているよね
日本在住で日本円以外の通貨設定はできないのでは?
商品名をよく読んでください
G2Aの対応
Steamの通貨設定は居住地域によって決まるから、認証可能という表記はおかしいよ
だから今回の場合は返金対応できないよ
ただ今後の誤購入を防止するために、商品ページに警告を追加するね
まとめ
おま国「Steam Gift Card」のまとめ
- ~ Currency Onlyという表記は、記載通貨での認証可能を表す
- つまりSteamがその通貨設定でないと、キー自体が通らない
- しかし表記国や販売者によっては、キーが通ることもある
- G2Aにおける認証可否は、基本的に商品名が優先される
- 商品名の確認を怠って購入したキーの場合、返金保証を受けられない
対象者へのプレゼント
今回の検証で余ってしまった「Steam Gift Card 50 USD」を対象者にプレゼントします。
対象者はSteamの通貨設定が「米ドル設定」で、かつ応募時に通貨表示を画像で提出できる方です。
おそらく米ドル設定の場合、Steam起動後右上にある通貨表記が「米ドル」のはずです。
下記確認事項をよく読み、プレゼント希望の方はこの記事のコメント欄に記入してください。
ちなみにこのサイトのコメント欄は許可するまで内容が公開されないため、誰が応募したかはわかりません。
そのほか連絡先については、私に知られても良い「メールアドレス」か「Twitter」でお願いします。
付与の対象者は抽選ではなく、コメント欄に記入された先着順に対応します。
応募テンプレート
※譲渡先が見つかったため、応募を終了しました
ハンドルネーム:任意
連絡先:メールアドレス、もしくはTwitter(捨てアドOK)
確認事項:了承済み or 未確認
画像リンク:Steamの通貨設定を撮影した画像のリンクをお願いします
プレゼントに関する確認事項
- プレゼント対象は「Steam Gift Card 50 USD」である
- 付与の対象者は、Steamの通貨設定が「米ドル設定」に限られる
- 応募コメントを記入する際に、Steamの通貨表示を画像で提出できる
- プレゼント対象となっている、G2Aで購入したキーの使用に抵抗がない
- 万が一、販売者が無効なキーを販売していたとしても了承できる
(自身が日本円設定のため、キーの有効性を確かめようがありませんでした)