【iPhone】1番目の文字を自動で大文字にしない方法【キーボード】

iphone-jidou-omoji-nyuryoku-off

iPhoneを初期設定のまま使用していると毎回戸惑ってしまう、1番目の文字が自動で大文字になる機能。
今回の記事ではこの「自動大文字入力」をオフにし、最初から小文字で入力する方法を解説します。

自動大文字入力とは?

iPhoneを初期設定で設定されている、英文字の最初が自動的に大文字になる支援機能のことです。
ウェブ検索時にはまず問題になりませんが、文字入力を行うアプリによっては毎回面倒なことになります。

iphone-jidou-omoji-nyuryoku

自動大文字入力をオフにする方法

自動大文字入力を無効化するには、まずiPhoneのホームから「設定」をタップします。

iphone-settings

設定が開いたら画面を下にスクロールさせ「一般」の中にある「キーボード」をタップします。

iphone-jidou-omoji-nyuryoku-2

キーボードが開いたら画面を下にスクロールさせ、英語の項目にある「自動大文字入力」を探します。
あとはこの自動大文字入力のスイッチを「オフ」にし、画像のような状態にすれば無効化完了です。

iphone-jidou-omoji-nyuryoku-3

nikke-outer-automata nikke-school-of-lock

ニーアコラボでプレイヤー増加中。女教師も参戦 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

スマホ料金最適化 ⇒ 月額290円でドコモ回線impression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062月額0円でau回線



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-Apple, スマホ