マイナンバーカードを作成する方法

2018年1月3日

身分証明書や各種行政手続きのオンライン申請などに利用可能な、マイナンバーカード。
今回の記事では確定申告に向けて、マイナンバーカードを作成する方法を解説します。

目次

マイナンバーカードとは?

マイナンバー(個人番号)が記載された、プラスチック製のICチップ付きカードのこと。
氏名・住所・生年月日・性別・マイナンバーのほか、本人の顔写真が表示されています。

また本人確認のための身分証明書として利用できるだけでなく、搭載されたICチップにより、
自治体サービスや電子証明書を利用した電子申請など、様々なサービスにも利用できます。

ちなみに簡素で薄い緑色のマイナンバー通知カードとは、異なるものです。

マイナンバーカードの作成方法

マイナンバーカードの作成方法は、下のリンクで案内されているように全部で4種類があります。

マイナンバーカード交付申請

1:郵便による申請
2:パソコンによる申請(交付申請書に記載の申請書IDが必要)
3:スマートフォンによる申請(交付申請書に記載のQRコードが必要)
4:まちなかの証明用写真機からの申請(交付申請書に記載のQRコードが必要)

しかし郵便による申請以外は交付申請書が必要で、交付申請書を紛失している場合は対応できません。
郵便の方法も交付申請書を使うほうが簡単ですが、交付申請書を紛失している場合でも対応可能です。

マイナンバーカードを郵送で申請する方法

下のボタンから「郵便による申請方法のページ」に移動します。

郵便による申請方法

「交付申請書のダウンロードはこちら」を選択し、交付申請書を印刷します。

交付申請書は2ページあり、2ページ目に詳細な記入例が案内されています。

封筒がない場合は「封筒材料のダウンロードはこちら」を選択し、交付申請書を印刷します。

交付申請書も2ページあり、1ページ目に定形封筒に貼り付ける宛名用紙、
2ページ目に組み立てるだけで送付用の封筒が完成する、封筒素材が用意されています。

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです




-パソコン