【SteelSeries】QCK heavyとQCK massの違い【表面素材】

SteelSeriesのマウスパッドの中でも多大な人気を誇る、高いクッション性が快適なQCKヘビーシリーズ。
今回の記事ではこのシリーズで一番人気の「QCK heavy」と、中サイズの「QCK mass」の違いを解説します。

QCKヘビーシリーズとは?

SteelSeriesから発売されている、表面にマイクロウーブンクロスを採用したマウスパッドのこと。

QCKヘビーシリーズと他製品を比較した時の大きな違いは「6mmという厚み」にあり、
一般的なマウスパッドに比べて約3倍に相当するこの厚みで、高いクッション性を発揮します。

QCKヘビーシリーズ 公式ページ

QCKヘビーシリーズの特長

  • 最高のコントロールを実現する、伝説的なマイクロウーブンクロス
  • 高い糸密度と滑らかな表面により、トラッキング性能を最適化
  • 手首に優しいクッション性を提供する、特厚のノンスリップラバーベース
  • 耐久性に優れるうえ、クリーニングが簡単な水洗いに対応

サイズの違い

QCK massは6mmという厚みを備えつつ、スタンダードなサイズのマウスパッドです。
一方QCK heavyはQCK massに比べ「面積比208%」となっており、より低dpi設定のプレイヤー向けです。

またQCK heavy (XXL)はQCK massに比べ「面積比417%」という超大型のマウスパッドに分類されるものの、
肝心な厚みが6mmから「4mmに減少」しており、QCKヘビーシリーズに属して良いのか個人的に疑問です。

QCKヘビーシリーズ サイズ表記 厚さ 面積比
QCK mass 中サイズ 320mm 270mm 6mm -
QCK heavy 大サイズ 450mm 400mm 6mm 208%
QCK heavy (XXL) XXLサイズ 900mm 400mm 4mm 417%

価格の違い

記事作成時点におけるそれぞれの価格差は「およそ1,000円程度」だと言えます。

QcK mass

QcK heavy

QCK heavy (XXL)

表面素材の違い

かつて「QCK mass」が発売された際には、先の「QCK heavy」と表面素材が違うという話がありました。

しかしSteelSeries製品のカスタマーサポートを行う「株式会社ゲート」に確認したところ、
QCK massとQCK heavyの表面素材について「全く同一」という回答結果を得ました。

そのため現在の流通分については、2つのマウスパッドの違いはサイズのみだと言えるでしょう。


-ゲーム