【SO-52C】Xperia 10 IVのベンチマーク【性能比較】

2022年7月8日

Xperia 10 IVのベンチマーク

2022年7月8日にドコモから発売された、SONYの5G対応スマートフォンであるXperia 10 IV(SO-52C)。
今回の記事ではこの「Xperia 10 IV」のベンチマークをまとめ、他のXperiaと性能について比較します。

Xperia 10 IV(SO-52C)とは?

docomo / au / SoftBank / 楽天などで販売されている、本体価格64,152円のスマホです。(価格はドコモ版)
大容量の5000mAhバッテリー搭載しながら、約161gの世界最軽量ボディを実現しています。(SONY調べ)

docomo 2022年7月8日発売

カラーは「ミント」「ホワイト」「ブラック」「ラベンダー」の4色です。
ただし「ラベンダー」は、ドコモオンラインショップ限定カラーです。

Xperia 10 IV(SO-52C)

Xperia 10 IVの特長

Xperiaの新スタンダードと評される、5G対応スマホ「Xperia 10 IV」の特長をまとめました。

SONY

Xperia 10 IVの特長

  • 大容量バッテリー搭載ながら軽く「抜群の使い勝手」を実現している
  • 傷や衝撃に強い高耐久ガラスと「防水防塵のタフボディ」を採用している
  • さまざまなシーンで快適に使えて持ちやすい「スリムデザイン」である
  • さまざまなライフスタイルにマッチする4つの「カラーバリエーション」がある
  • 最適な設定を賢く選択する「カメラまかせ」で誰でもきれいに撮れる
  • 見る人を惹きつける没入感を持つ「有機ELディスプレイ」を搭載している
  • 3.5mmオーディオジャックを備え「360 Reality Audio」にも対応している

Xperia 10 IVのベンチマーク

いずれのベンチマークも「最低3回」実施し、その中における最高値を掲載しています。

AnTuTu Benchmark Ver.9

AnTuTu Benchmark

Geekbench 5

Geekbench 5

3DMark - The Gamer's Benchmark

Wild Life ExtremeとWild Lifeは完走しませんでした。

3DMark - The Gamer's Benchmark

Xperiaシリーズとの性能比較

比較対象は下記のとおりです。

AnTuTu Benchmark ⇒ 総合 / CPU / GPU / MEM / UX / Storage
Geekbench 5 ⇒ Single / Multi / OpenCL

Xperiaシリーズとの性能比較

Xperia 5 III(SO-53B)

上位スマホとの比較対象は「Xperia 5 III(SO-53B)」です。
Xperia 5 III(SO-53B)は、Xperia 10 IV(SO-52C)に比べて総合スコアで「72%優位」です。

上位比較Xperia 5 IIIXperia 10 IV対比率増減率
総合677745393935172%72%
CPU158197121328130%30%
GPU275250101499271%171%
MEM11041665418169%69%
UX133882105690127%27%
Storage5875326174224%124%
Single1114667167%67%
Multi35171903185%85%
OpenCL48071383348%248%

Xperia Ace III(SO-53C)

下位スマホとの比較対象は「Xperia Ace III(SO-53C)」です。
Xperia 10 IV(SO-52C)は、Xperia Ace III(SO-53C)に比べて総合スコアで「27%優位」です。

下位比較Xperia 10 IVXperia Ace III対比率増減率
総合393935309026127%27%
CPU12132897388125%25%
GPU10149973014139%39%
MEM6541858571112%12%
UX10569080053132%32%
Storage2617422039119%19%
Single667500133%33%
Multi19031542123%23%
OpenCL13831076129%29%

ただしAnTuTu Benchmarkを時間を置いて2セット行ったところ、なぜかストレージの値が大きくずれました。

1セット目

AnTuTu Benchmark ストレージベンチ

2セット目

AnTuTu Benchmark ストレージベンチ-2

ドコモ2022年夏モデルのベンチマーク

ちなみに「ドコモ2022年夏モデルのベンチマーク」は、別記事で詳しく解説しています。

【ドコモ】2022年夏モデル ベンチマーク【性能比較】

2022年5月11日にドコモより発表された、2022年の新商品(夏モデル)となる全9機種のスマートフォン。
今回の記事ではこの「夏モデル」を実際に各端末でベンチマークを実行して、各スマホの性能を比較します。

続きを見る

 
大型アップデート実装! NIKKEの情報を見る

🏰 新イベント:LAST KINGDOMが開催中です

スマホ料金最適化 ⇒ 月額290円でドコモ回線月額0円でau回線



-スマホ