【Sons Of The Forest】キーボードやコントローラーの設定【操作方法】

2023年2月24日

sons-of-the-forest-keyboard-controller-setting

オープンワールドスタイルのサバイバルホラーシミュレーションゲームの続編となる、Sons Of The Forest。
今回の記事ではこの「Sons Of The Forest」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。

Sons Of The Forestの操作を確認する方法

Sons Of The Forestの操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「オプション」に進みます。

sons-of-the-forest-control

オプションに移動したら、上部メニューから「コントロール」を選択して画面を下にスクロールします。
この画面下部の表示は、操作するデバイスによって変化します。

sons-of-the-forest-control-2

Sons Of The Forestのキーボード設定

Sons Of The Forestの「キーボード設定」です。

sons-of-the-forest-keyboard-setting

キーボード設定プライマリ
W
後ろS
D
A
しゃがむ左Ctrl
落とすG
インベントリI(アイ)
ジャンプSpace
ライターL
再読み込みR
走る左Shift
取るE
解体するC
機能
GPSトラッカーM
トランシーバーT
B
右回転R
左回転Q
優先アクション左クリック
二次アクション右クリック
行動左クリック
行動(代替キー)右クリック
物体配置左クリック
配置モードの切り替え右クリック
三次アクションホイールクリック
スリープZ
セーブE
スキップS
リセット
選択E
戻るBackSpace
制作のキャンセルX
ブックモードの切り替えX
本をめくって次のページ右クリック
本をめくって前のページ左クリック
置くC
袋づかみ選択のカテゴリQ

Sons Of The Forestのコントローラー設定

Sons Of The Forestの「コントローラー設定」です。

sons-of-the-forest-controller-setting

コントローラー設定XboxDUALSHOCK 4
Lスティック上
後ろLスティック下
Lスティック右
Lスティック左
しゃがむR3
落とすB
インベントリ方向パッド下方向キー下
ジャンプY
ライター方向パッド左方向キー左
再読み込みX
走るL3
取るA×
解体するX
機能方向パッド右方向キー右
GPSトラッカー
トランシーバー
方向パッド上方向キー上
右回転RBR1
左回転LBL1
優先アクションRTR2
二次アクションLTL2
行動LTL2
行動(代替キー)RTR2
物体配置RTR2
配置モードの切り替え
三次アクションビューSHARE
スリープA×
セーブB
スキップY
適用Y
リセットX
選択A×
戻るB
次のページRBR1
前のページLBL1
制作のキャンセルX
ブックモードの切り替えX
本をめくって次のページRTR1
本をめくって前のページLTL2
置くX
袋づかみ選択のカテゴリLBL1

前作:The Forestのネタバレ考察

ちなみに「The Forestのネタバレ考察まとめ」は、別記事で詳しく解説しています。

the-forest-netabare-kousatsu-2
【The Forest】ネタバレ考察まとめ

墜落事故から生還した主人公が、サバイバルをしながら息子を捜すというゲームであるThe Forest。
今回の記事ではクリアまで到達した私が、登場人物やストーリーに関する考察をまとめてみます。

続きを見る

nikke-outer-automata nikke-school-of-lock

ニーアコラボでプレイヤー増加中。女教師も参戦 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimitedimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuluLemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-Forest, ゲーム