
ゲーム大会の臨場感を自宅で味わえるバトル自動実況機能を搭載した、大人気のストリートファイター6。
今回の記事ではこの「Street Fighter 6」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
Street Fighter 6の操作を確認する方法
ストリートファイター6の操作を確認するには、起動後のマルチメニューから「OPTION」に進みます。
OPTIONに移動したら、上部メニューの左から2番目にある「CONTROL」を選択します。
Street Fighter 6のキーボード設定
ストリートファイター6の「キーボード設定」です。
モダン&ダイナミック
| キーボード設定 | モダン | ダイナミック |
|---|---|---|
| 上 | W | |
| 下 | S | |
| 左 | A | |
| 右 | D | |
| 弱攻撃 | U | |
| 中攻撃 | J | |
| 強攻撃 | K | |
| 必殺技 | I(アイ) | |
| ドライブパリィ | O(オー) | |
| スーパーアーツ | L | |
| 通常投げ | Y | |
| ODアーツ | H | |
| ドライブインパクト | Y | I(アイ) |
| アシスト | L | |
| 弱+中 | H | |
| 弱+強 | ||
| 中+強 | ||
| 弱+中+強 | ||
| 強+必殺技 | ||
| アピール | ||
| アシストサウンド | Space | |
クラシック
| キーボード設定 | クラシック |
|---|---|
| 上 | W |
| 下 | S |
| 左 | A |
| 右 | D |
| 弱パンチ | U |
| 中パンチ | I(アオ) |
| 強パンチ | O(オー) |
| 弱キック | J |
| 中キック | K |
| 強キック | L |
| 弱P+弱K | |
| 中P+中K | H |
| 強P+強K | Y |
| 弱P+中P | |
| 弱P+強P | |
| 中P+強P | |
| 弱P+中P+強P | |
| 弱K+中K | |
| 弱K+強K | |
| 中K+強K | |
| 弱K+中K+強K | |
| アピール | |
| 同時押しアシスト | |
| アシストサウンド | Space |
Street Fighter 6のコントローラー設定
ストリートファイター6の「コントローラー設定」です。
モダン
モダンとは「1ボタンで必殺技が出せるモード」です。
| コントローラー設定(モダン) | Xbox | DUALSHOCK 4 |
|---|---|---|
| 弱攻撃 | X | □ |
| 中攻撃 | A | × |
| 強攻撃 | B | ○ |
| 必殺技 | Y | △ |
| ドライブパリィ | RB | R1 |
| ドライブインパクト | LB | L1 |
| アシスト | RT | R2 |
| 弱+中 | LT | L2 |
| 弱+強 | ||
| 中+強 | ||
| 弱+中+強 | ||
| 強+必殺技 | ||
| アピール | ||
| アシストサウンド | ビュー | SHARE |
ダイナミック
ダイナミックとは「距離に応じて自動的に行動してくれるモード」です。
| コントローラー設定(ダイナミック) | Xbox | DUALSHOCK 4 |
|---|---|---|
| 弱攻撃 | X | □ |
| 中攻撃 | A | × |
| 強攻撃 | B | ○ |
| ドライブインパクト | Y | △ |
| ドライブパリィ | RB | R1 |
| スーパーアーツ | RT | R2 |
| 通常投げ | LB | L1 |
| ODアーツ | LT | L2 |
| アシストサウンド | ビュー | SHARE |
クラシック
クラシックとは「攻撃ボタンの種類が多いモード」です。
| コントローラー設定(クラシック) | Xbox | DUALSHOCK 4 |
|---|---|---|
| 弱パンチ | X | □ |
| 中パンチ | Y | △ |
| 強パンチ | RB | R1 |
| 弱キック | A | × |
| 中キック | B | ○ |
| 強キック | RT | R2 |
| 弱P+弱K | ||
| 中P+中K | LT | L2 |
| 強P+強K | LB | L1 |
| 弱P+中P | ||
| 弱P+強P | ||
| 中P+強P | ||
| 弱P+中P+強P | ||
| 弱K+中K | ||
| 弱K+強K | ||
| 中K+強K | ||
| 弱K+中K+強K | ||
| アピール | ||
| 同時押しアシスト | ||
| アシストサウンド | ビュー | SHARE |
フィールド操作設定
ストリートファイター6の「フィールド操作設定」です。
キーボード設定
| キーボード設定 | フィールド操作設定 |
|---|---|
| 移動(前) | W |
| 移動(後) | S |
| 移動(左) | A |
| 移動(右) | D |
| カメラ(上) | カーソル上 |
| カメラ(下) | カーソル下 |
| カメラ(左) | カーソル左 |
| カメラ(右) | カーソル右 |
| インタラクト | F |
| エモートキャンセル | G |
| バトルセッティング | R |
| チャット | T |
| ショートカット | 左Alt |
| エモート | 左Ctrl |
| マスターアクション | 左Shift |
| ダッシュ | C |
| カメラリセット | V |
| 端末 | Space |
| ショートカット決定 | 左クリック |
| ショートカット発動(上) | I(アイ) |
| ショートカット発動(左) | U |
| ショートカット発動(下) | J |
| ショートカット発動(右) | K |
| ショートカット前ページ | Q |
| ショートカット次ページ | E |
| ショートカット設定画面 | V |
コントローラー設定
| フィールド操作設定 | Xbox | DUALSHOCK 4 |
|---|---|---|
| インタラクト | A | × |
| エモートキャンセル | B | ○ |
| バトルセッティング | X | □ |
| チャット | Y | △ |
| ダッシュ | L3 | |
| カメラリセット | R3 | |
| エモート | LT | L2 |
| ショートカット | LB | L1 |
| 端末 | ビュー | SHARE |
| マスターアクション | RT | R2 |
| アケコンカメラ | RB | R1 |
| チャット | Y | △ |
| エモートキャンセル | B | ○ |
| インタラクト | A | × |
| バトルセッテイング | X | □ |
Street Fighter 6の購入場所
今回の検証に必要な「ストリートファイター6」を購入したショップは「eneba」です。
Street Fighter 6のコマンド一覧
| ルーク | ジェイミー | マノン | キンバリー | マリーザ |
| リリー | JP | ジュリ | ディージェイ | キャミィ |
| リュウ | エドモンド本田 | ブランカ | ガイル | ケン |
| 春麗 | ザンギエフ | ダルシム |
公式サイト:Street Fighter 6

🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」







