【Streets of Rogue】キーボードやコントローラーの設定【操作方法】

streets-of-rogue-keyboard-controller-setting

Binding of IsaacやNuclear Throneから発想を得たという、アクションゲームのStreets of Rogue。
今回の記事ではこの「Streets of Rogue」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。

日本語化する方法

前提としてこの操作方法を案内する記事は「Streets of Rogueを日本語化する方法」を適用しています。

streets-of-rogue-japanese-150x150
【Streets of Rogue】日本語化する方法【Steam】

自動生成される都市を舞台にした、トップダウン型のローグ風没入型シミュレーションのStreets of Rogue。
今回の記事ではこの「Streets of Rogue」に日本語化ファイルを適用し、プレイする方法について解説します。

続きを見る

操作の確認方法

Streets of Rogueの操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「設定」を選択します。

streets-of-rogue-control

設定に移動したら、上から2番目にある「操作設定」を選択します。

streets-of-rogue-control-2

操作設定に移動したら「キーボード+マウスの設定」もしくは「ゲームパッドの設定」を選択します。

streets-of-rogue-control-3

キーボード設定

Streets of Rogueの「キーボード設定」です。

streets-of-rogue-keyboard-setting

キー割り当てキーボードマウス
D
A
W
S
攻撃左クリック
特殊右クリック
調べるE
インベントリQ
ミッションTab
回復アイテム使用F
ステータスR
目標へテレポート左Ctrl
詳細情報Space
補助キー左Shift
前の武器ホイール上
次の武器ホイール下
アイテム1を選択1
アイテム2を選択2
アイテム3を選択3
アイテム4を選択4
アイテム5を選択5
チャットEnter

コントローラー設定

Streets of Rogueの「コントローラー設定(ゲームパッド設定)」です。

streets-of-rogue-controller-setting

コントローラー設定XboxDUALSHOCK 4
横移動Lスティック左右
右へ移動
左へ移動
縦移動Lスティック上下
上へ移動
下へ移動
横ターゲットRスティック左右
右を狙う
左を狙う
縦ターゲットRスティック上下
上を狙う
下を狙う
攻撃RTR2
特殊LTL2
調べる・詳細情報(長押し)A×
キャンセル・ヘルス回復アイテムB
インベントリX
ミッション・テレポート(長押し)Y
ステータスビューSHARE
メニューメニューOPTIONS
アイテム→を選択方向パッド右方向キー右
アイテム←を選択方向パッド左方向キー左
アイテム↑を選択方向パッド上方向キー上
アイテム↓を選択方向パッド下方向キー下
次の武器RBR1
前の武器LBL1
左右選択(アナログ入力)Lスティック左右
右を選択(アナログ入力)
左を選択(アナログ入力)
上下選択(アナログ入力)Lスティック上下
上を選択(アナログ入力)
下を選択(アナログ入力)
右を選択方向パッド右方向キー右
左を選択方向パッド左方向キー左
上を選択方向パッド上方向キー上
下を選択方向パッド下方向キー下
実行A×
キャンセルB
エクストラ 1X
エクストラ 2Y
戻るLTL2
進むRTR2
左メニューLBL1
右メニューRBR1

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

おすすめメーカーやクーポンセールも ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

-ゲーム