【SuchArt】キーボードやコントローラーの設定【操作方法】

suchart-genius-artist-simulator-keyboard-controller-setting

多数の絵画用ツールを備えた、アーティストシミュレーションのSuchArt アーティストシミュレーター。
今回の記事ではこの「SuchArt」の日本語化や、キーボードとコントローラーの設定について解説します。

SuchArtを日本語化する方法

SuchArt アーティストシミュレーターを日本語化するには、起動後のタイトルメニューから「Options」に進みます。

suchart-genius-artist-simulator-change-japanese

Optionsに移動したら、一番上にある「Game language」で「日本語」を選択します。

suchart-genius-artist-simulator-change-japanese-2

その後『再起動が必要です』と表示されたら、図示している「オーケー」を押してゲームを再起動します。

suchart-genius-artist-simulator-change-japanese-3

SuchArtの操作を確認する方法

SuchArt アーティストシミュレーターの操作を確認するには、日本語化後のタイトルメニューから「オプション」に進みます。

suchart-genius-artist-simulator-control

オプションに移動したら、図示しているデバイス選択画面で「マウスとキーボード」もしくは「コントローラ」を選択します。

suchart-genius-artist-simulator-control-2

ただしここでは詳細な設定が行えないため、ゲームを開始して操作できるようになるまで進めます。

suchart-genius-artist-simulator-control-3

その後「Esc」でメニューを開き、上から4番目にある「キーコンフィグ」を選択します。

suchart-genius-artist-simulator-control-4

SuchArtのキーボード設定

SuchArt アーティストシミュレーターの「キーボード設定」です。

suchart-genius-artist-simulator-keyboard-setting

キーボード設定キーコンフィグ
W
S
A
D
投げるE
かがむ左Ctrl
ダッシュ左Shift
ジャンプSpace
オブジェクトのスペシャルアクションF
ジャーナルJ
チュートリアル通知を隠すH
押す / 引くF11
配信者モードアクションキーT
クイックセーブF5
クイックロードF9
インベントリスロット11
インベントリスロット22
インベントリスロット33
インベントリスロット44
インベントリスロット55
インベントリスロット66
インベントリスロット77
インベントリスロット88
インベントリスロット99
インベントリスロット100

SuchArtのコントローラー設定

SuchArt アーティストシミュレーターの「コントローラー設定」は、メニュー画面に存在しません。

suchart-genius-artist-simulator-controller-setting

そのため画面に表示されるボタン表記を見ながら操作して、覚えていくしかなさそうです。

suchart-genius-artist-simulator-controller-setting-2

コントローラー設定XboxDUALSHOCK 4
鉛筆のスピードを下げるLTL2
移動Lスティック
投げる方向パッド上方向キー上
オブジェクトの変更方向パッド左右方向キー左右
メニューを開くメニューOPTIONS
カメラの移動Rスティック
ジャンプA×
しゃがむB
ジャーナルY
鉛筆のスピードを上げるRTR2

SuchArtの購入場所

今回の検証に必要な「SuchArt」を購入したショップは「G2A」です。

suchart-genius-artist-simulator-buy

SuchArtの最新価格を見る

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-ゲーム