【Valheim】作業台の作り方とアイテムの修理方法【クラフト】

2021年2月15日

valheim-workbench-build-item-repair

ハンマーで作成することにより、アイテムのアップグレードやアイテムの修理が可能となる作業台。
今回の記事ではこの「作業台」を作成するうえでの注意点と、アイテムの修理方法を解説します。

作業台の作り方

作業台を作成するには「木×10」を用意したのちに、ハンマーを装備して「右クリック」します。
すると建築メニューが表示されるため「作成タブ」から「作業台」を選択します。

valheim-workbench-build-guide-1-1

作業台を選択すると画面上に設置イメージが表示されるため、移動や回転で場所を決めて確定します。

valheim-workbench-build-guide-2

すると「作成設備には屋根が必要だ」という警告が表示されます。

valheim-workbench-build-guide-3

この条件を満たすため、壁と屋根を組みわせて建築します。

valheim-workbench-build-guide-4

建築した作業台を覆う屋根はこんな外観になりました。

valheim-workbench-build-guide-5

屋根を作ったものの、今度は「設備が露出すぎている」という警告が出ます。

valheim-workbench-build-guide-6

この条件を満たすため、作業台を壁で囲い屋根も大きくしてみました。

valheim-workbench-build-guide-7

すると第二の条件も満たせたようで、無事作業台が「Eキー」で使えるようになりました。

valheim-workbench-build-guide-8

アイテムの修理方法

Valheimに登場するアイテムには「耐久値の概念」があり、使いすぎると壊れます。
壊れてもインベントリーに残りますが、装備できなくなるためアイテムの修理が必要となります。

アイテムの修理を行うには作業を使用して、右側に表示される「アイテムの修理」です。

valheim-item-repair-guide-1

アイテムの修理時は対象のアイテムが自動で選択され、全て修理されるとボタンが押せなくなります。
現時点ではアイテムの修理にコストは必要ありませんから、ボタンを連打しても大丈夫です。

valheim-item-repair-guide-2

作業台で作成できるアイテム

ちなみに「作業台で作成できるアイテムまとめ」は、別記事で詳しく解説しています。

valheim-work-bench-item-upgrade-4-150x150
【Valheim】作業台で作成できるアイテムまとめ【アップグレード】

Valheimの進行に欠かせない様々なアイテムを、対応する素材から多数作成可能な重要建築物である作業台。
今回の記事ではこの「作業台」で作成可能なアイテムと、作業台のアップグレード方法について解説します。

続きを見る

最新のValheim攻略情報を見る

nikke-school-of-lock

現在女教師イベント中。JK×2参戦予定 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimitedimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuluLemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-Valheim, ゲーム