【WiMAX】W05のバンドをBand 3で固定する方法【無制限】

2020年6月8日

W05のバンドをBand 3で固定する方法

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」と組み合わせることで、使い放題となるモバイルルーターのW05。
今回の記事ではBnad 3対応ファーム適用済みW05の通信バンドを、Band 3やBand 18に固定してみます。

1年無料ルーターの作り方

Rakuten UN-LIMITを利用した「1年無料ルーター」の作り方は、基本的にこの3つのどちらかです。

1番目の方法は最も手軽ですが、電池持ちが悪いこととBand 3(後述)の固定化が未確定なことが欠点。
2番目の方法は端末さえ確保すれば簡単ですが、ある作業をしない限り月間データ容量が5GBとなります。

1年無料ルーターの作り方

  • 1:Rakuten UN-LIMITに新規契約して、楽天対応端末をテザリング利用する
  • 3:Rakuten UN-LIMITに新規契約して、Rakuten WiFi Pocketを利用する
  • 3:Rakuten UN-LIMIT契約済みSIMを、WiMAXルーターに挿入して通信する

月間データ容量が5GBに制限される条件は「Band 3非対応ルーター」もしくは「最新ファームウェアのBand 3対応ルーター」を使用している場合です。
これらの場合はauのパートナー回線に接続することとなり、データ使い放題は実現できません。

そこで必要になるのが「Band 3対応ルーターの確保」および「ファームウェアのダウングレード」です。

順序やること月間容量備考
1対応ルーターの確保
(W03 / W04 / W05)
接続不可最新機種や一部の機種は、Band 3に「対応不可
ハードウェアの仕様が原因のため、回避できない
2APN設定5GBauエリア(Band 18)が受信できる状態に設定する
最新ファームはBand 3非対応なので、月間容量は5GB
3ファームウェアの巻き戻し5GB楽天エリア(Band 3)が受信できる状態に変更する
ただしこのままでは、auパートナーエリアにも繋がる
4自動アップデート対策5GBファームウェアをロックして、自動更新を防ぐ
5固定Band化無制限楽天エリア(Band 3)のみ受信可能にする
【WiMAX】W05のファームウェアをダウングレードする方法【Band 3】

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」と組み合わせることで、使い放題となるモバイルルーターのW05。
今回の記事では最新のファームウェアが導入されたW05を、ダウングレードしてBand 3に対応させます。

続きを見る

各通信バンドによる利用可能なデータ容量

WiMAXルーターとRakuten UN-LIMITを組み合わせた場合における、各状況での月間データ容量です。
楽天回線エリアは「Band 3」を利用しており、このバンドで接続すればデータ使い放題が実現できます。

ちなみにBand 3で固定する利点は、勝手にBand 18に接続して月間5GBを消費したくない場合に有用です。

WiMAXルーター楽天回線エリア
(Band 3)
パートナー回線エリア
(Band 18)
W03 / W04 / W05 以外接続不可月間5GB
W03 / W04 / W05(最新ファーム)接続不可月間5GB
W03 / W04 / W05(旧ファーム)無制限月間5GB
W03 / W04 / W05(旧ファームでBand 3固定)無制限圏外表示
W03 / W04 / W05(旧ファームでBand 18固定)圏外表示月間5GB
 

Rakuten UN-LIMITで通信する方法

Speed Wi-Fi NEXT W05とパソコンを「Wi-Fi」で接続し、任意のブラウザを起動します。
ブラウザが起動したら、画面上部のアドレス欄に「192.168.100.1」を入力して実行します。

ファームウェアの確認方法

するとこの画面が立ち上がるため、画面左下部でファームウェアが確認できます。
もし端末にログインしたい場合は、右側に下記の情報を入力して「ログイン」します。

ユーザー名:admin
パスワード:IMEIの下5桁(WiMAX本体裏のシール、もしくは設定 ⇒ 情報 ⇒ 端末情報で確認できます)

ファームウェアの確認方法-2

ユーザー名とパスワードが正しく、かつ初回ログインの場合はこの確認画面が表示されます。
必要に応じて「今後表示しない」にチェックを入れ、パスワードを変更するかスキップします。

ファームウェアの確認方法-3

Speed Wi-Fi NEXT W05にログインできたら、上部にある「設定」を選択します。
設定メニューの中から「プロファイル設定」を選択したら、画面下部の「新規」を選択します。

プロファイル設定

プロファイル設定が開いたら、下記内容を入力して「保存」を選択します。

プロファイル設定入力内容
プロファイル名任意
APN(接続先情報)rakuten.jp
ユーザー名空欄
パスワード空欄
認証タイプCHAP
IPタイプIPv4 & IPv6

楽天モバイルのプロファイル設定

接続の「接続ステータス」から、接続ステータスが「接続」となっていれば設定完了です。

楽天モバイルの接続ステータス



W05のバンドを固定する方法

下のボタンかQRコードから「HW EntityList」にアクセスします。

HW EntityList

HW EntityList

HW EntityListの画面に移動するために、合言葉(画像参照)を入力します。

W05のバンドを固定する方法

HW EntityListの画面が表示されたら、下にスクロールさせて「インストール」をタップします。
HW EntityListの動作には「DeployGate」が必要ですから、まずこちらを「インストール」します。

W05のバンドを固定する方法-2

DeployGateのインストールが終わったら「開く」をタップせずに、前の画面に戻ります。
そして先程タップした「インストール」を再びタップします。

W05のバンドを固定する方法-3

するとHW EntityListのインストール画面へと移行しますが、DeployGateのアクセス許可が必要です。

W05のバンドを固定する方法-4

DeployGateのアクセスを許可したら、インストールから「同意する」をタップします。

W05のバンドを固定する方法-5

その後HW EntityListを「インストール」したら「開く」からHW EntityListを起動ます。

W05のバンドを固定する方法-6



HW EntityListの使用方法

HW EntityListを起動したら、まず右上のメニューボタンから「設定」をタップします。

HW EntityListの使用方法

続いて「adminパスワード」をタップします。
パスワードに「IMEIの下5桁」を入力したら「OK」をタップし、起動直後の画面に戻ります。

HW EntityListの使用方法-2

起動直後の画面から「LTEバンド固定」を選択すると、この画面が表示されます。
最も上にある「LIST」をタップすると、そのルーターで通信可能なバンドが確認できます。

HW EntityListの使用方法-3

続いて「GET」を押せば現在の設定が表示されますから「Band 3のみ」にチェックを入れ、SETをタップします。

HW EntityListの使用方法-4

ネットワークエラー、またはログインエラーが表示されたら設定失敗です。(成功していることもあります)
右側の画像のように「OK」が表示されたら設定完了です。

HW EntityListの使用方法-5

確実に設定されているかどうかは、もう一度「GET」を押すことで確認できます。

バンドの確認

このHW EntityListを利用すれば「Band 3」のほか「Band 18」での固定化も可能です。
現在通信しているバンド帯を確認するには、起動後の画面から「ローミング」を開きます。

HW EntityListの使用方法-6

CURRENT PLMNをタップしたとき、PLMNに「44011」が表示されたらBand 3の楽天回線です。
もしPLMNに「44053」が表示されたら、パートナー回線での接続を表しています。

HW EntityListの使用方法-7

Rakuten WiFi Pocketのバンド固定化設定

ちなみに「Rakuten WiFi Pocketのバンド固定化設定」は、別記事で詳しく解説しています。

【Band 3】Rakuten WiFi Pocketのバンド固定化設定【44011】

Rakuten UN-LIMIT Vに対応するモバイルルーターとして、実質無料で人気となっているRakuten WiFi Pocket。
今回の記事ではこの「Rakuten WiFi Pocket」にログインし、ネットワーク設定でバンドを固定化してみます。

続きを見る

Raid NIKKE

スマホ料金最適化 ⇒ 月額290円でドコモ回線月額0円でau回線



-スマホ