【SSD】現状最安のGH-SSDR2SA120 レビュー【HDD交換】

2019年9月13日

gh ssdr2sa120 review

価格.comで取り扱うSSDの商品検索において、全ての製品中最安となっているGH-SSDR2SA120。
今回の記事ではこの「GH-SSDR2SA120」の性能や速度について、製品画像と併せて解説します。

GH-SSDR2SA120の特長

GH-SSDR2SA120の特長まとめ

  • 厚みが7mmであり、ハードディスクからの置き換えに最適である
  • ウェアレベリング、エラー訂正LDPC ECC、S.M.A.R.T.機能を搭載している
  • 安全にデータを消去する、セキュアイレースに対応している
  • 製品寿命時においてデータ改変を自動で禁止する、データ保護機能に対応している
  • ラッチ付きのSATAケーブルや電源ケーブルに対応し、ケーブルの抜け防止機構も備えている

GH-SSDR2SA120の仕様

GH-SSDR2SA120 公式ページ

型番GH-SSDR2SA120
JANコード4511677116612
容量120GB
実容量112GB
最大読込速度500MB/s
最大書込速度400MB/s
最大ランダムリード非公開
最大ランダムライト非公開
フォームファクタ2.5 inch(7mm)
インターフェースSATA 6Gb/s
NANDタイプTLC NAND
コントローラーPhison
DRAMキャッシュ非公開
総書き込み容量(TBW)非公開
平均故障間隔(MTBF)非公開
保証期間3年

GH-SSDR2SA120の外観

これまで購入した中でも、かなり小さめのパッケージです。

gh ssdr2sa120 review 01

パッケージ裏面には、商品の特長や仕様などが掲載されています。

gh ssdr2sa120 review 02

パッケージ側面には、型番とロット?を表すシールがあります。(シリアルナンバーではないようです)

gh ssdr2sa120 review 03

パッケージを開けると、エアキャップに包まれたSSD本体が見えてきます。

gh ssdr2sa120 review 04

商品内容はSSD本体と、取扱説明書の合計2点です。

gh ssdr2sa120 review 05

裏面には、パッケージ側面で紹介したものと同じシールが貼られています。

gh ssdr2sa120 review 07

SSD側面のネジ位置です。

gh ssdr2sa120 review 08

SSD背面のSATAコネクタです。

gh ssdr2sa120 review 09

今回のSSDであるGH-SSDR2SA120の重量は、実測で「約33g」でした。

gh ssdr2sa120 review 10

GH-SSDR2SA120の性能

CrystalDiskInfo 8.3.0 x64

開梱直後で電源投入回数「6回」でしたが、総書き込み量(ホスト)は「2」でした。

gh ssdr2sa120 crystal disk info

CrystalDiskMark 6.0.2 x64

gh ssdr2sa120 crystal disk mark

AS SSD Benchmark 2.0.6821.41776

gh ssdr2sa120 as ssd benchmark

ATTO Disk Benchmark 4.01.0f1

gh ssdr2sa120 atto disk benchmark

HD Tune 2.55

gh ssdr2sa120 hd tune

詳細レビュー

明確な中国メーカーではなく、グリーンハウスが販売元となっている「120GBのSSD」です。
保証外となる分解を避けたため中身の詳細が不明であるものの、3年間保証が付属しています。

メーカーの仕様では「最大読み込み速度500MB/s」「最大書き込み速度400MB/s」とされるこのSSD。
自身が測定したCrystalDiskMarkの結果を見ると、どちらもそれを超える速度を記録しています。

そのためこの速度が安定して発揮できるなら、オフィスや一般向けのOSドライブには最適だと言え、HDDがレスポンスの悪化を招いている環境に導入すれば、かなりの改善が見込まれるのではと思われます。

一方懸念事項は「総書き込み容量(TBW)」「平均故障間隔(MTBF)」などのデータが非公開であること。
そのため重要なデータを扱うことを想定しているなら、バックアップ頻度を上げるべきかもしれません。

レビューまとめ

  • SSDの中で現状最も最安かつ、OSだけなら十分な容量を確保できる
  • 実測の最大転送速度は、自身の環境において仕様を超える
  • OSだけでなくアプリを入れるなら、120GBという容量は少ない
  • バンドルソフトは一切なく、環境移行を自前で行う必要がある
  • NANDとコントローラーの詳細が一切不明である
グリーンハウス「GH-SSDR2SA120」
総合評価4.0

★★★★★



-パソコン