【Apex Legends】ゲーム内通貨の違いとストアの利用方法【APEXパック】

2019年2月14日

apex legends coin store

クラフトメタルとレジェンドトークンに、Apexコインという3種類の通貨が用意されているApex Legends。
今回の記事ではこれらの通貨の違いと、ゲーム内のストアメニューに存在する各項目について解説します。

ゲーム内通貨の違い

apex legends coin store 05 1

クラフトメタル

Apexパックから入手できる、最も基本的な通貨です。
レジェンドスキンや武器スキンなど、特定の装飾アイテムをアンロックすることができます。

apex legends craft metal

レジェンドトークン

プレイヤーレベルが上がることで入手できる「クラフトメタル」に比べ、より入手が難しい通貨です。
プレイヤーレベルが最大レベルまで到達した後でも、所定量のマッチXPを獲得することで入手できます。

apex legends legend token

Apexコイン

ApexコインはApexパックや、ローテーションショップに存在する装飾アイテムの購入に使える通貨です。
ゲーム内では「プレミアム通貨」として扱われており、リアルマネー以外での追加は行なえません。

apex legends apex coin

ストアメニューとは?

Apex Legends起動後の画面上部に存在する、装飾アイテムやレジェンドに関わるメニューです。
ちなみに一番右の「注目」は、ゲーム内で「ローテーションショップ」と呼ばれることもあります。

注目(ローテーションショップ)

期間限定でアンロック可能な、レアリティの高い装飾アイテムが並ぶ画面です。
各アイテムのアンロックには「レジェンドトークン」や「Apexコイン」を必要とします。

apex legends coin store 01

Apexパック

プレイヤーのレベルアップやApexコインとの交換で手に入れた、Apexパックを開封する画面です。
30パックごとにレジェンダリーアイテムが1個以上出現するうえ、装飾アイテムの重複は存在しません。

apex legends coin store 02

レジェンド

Apex Legendsの開始直後では使用できないレジェンドを「アンロック」する画面です。
Apex Legendsリリース時には「コースティック」と「ミラージュ」が対象となっています。

apex legends coin store 03

Apexコイン

各装飾アイテムやApexパックとの交換に必要な「Apexコイン」を、リアルマネーで購入する画面です。
他のゲームタイトルと同様に高額なものを選べば選ぶほど、Apexコインのボーナスが受けられます。

apex legends coin store 04

Apexコインの単価比較表

記事作成時点における、Apexコインの単価比較表です。

アイテム名価格入手コインコイン単価
1,000コイン1,225円1,000コイン@1.23円
2,000コイン2,511円2,150コイン@1.17円
4,000コイン5,023円4,350コイン@1.15円
6,000コイン7,600円6,700コイン@1.13円
10,000コイン12,559円11,500コイン@1.09円

Apexコインの購入方法

ちなみに「Apexコインの購入方法」は、別記事で詳しく解説しています。

apex legends apex pack
【Apex Legends】Apexコインの購入方法【プレミアム通貨】

クラフトメタルやレジェンドトークンとは違い、購入にリアルマネーが必要なApex LegendsのApexコイン。
今回の記事ではこの「Apexコイン」を、クレジットカードやPayPalを利用して購入する方法を解説します。

続きを見る

KD1未満でダイアモンドになる方法

そのほか「KD1未満でダイアモンドになる方法」は、別記事で詳しく解説しています。

apex legends rank diamond
【Apex Legends】KD1未満でダイアモンドになる方法【ランク分布】

Apex Legendsのランク分布の中で突然比率が下がる、プラチナの上となるダイアモンド(ダイヤモンド)。
今回の記事では、KD1未満の私が「ダイアモンド(ダイヤモンド)」に昇格した方法について解説します。

続きを見る



-Apex Legends, ゲーム