【Apex Legends】レジェンドのカスタマイズ方法【スキン】

2019年2月14日

apex legends skin customize

プレイヤーが操作するレジェンドの外観を自由に変更可能な、Apex Legendsの装飾アイテム。
今回の記事ではこの「装飾アイテム」の種類やレアリティ、入手する方法について解説します。

装飾アイテムとは?

Apex Legendsに登場する、4つのレア度からなる8種類の装飾アイテムです。
例えば「レジェンドフィニッシャー」は、レジェンダリーしか存在しないことになります。

装飾アイテム種別ノーマルレアスーパーレアレジェンダリー
武器スキン
レジェンドスキン
レジェンドフィニッシャー---
バナーフレーム-
バナーポーズ--
バナーデータトラッカー--
イントロ時セリフ--
キル時セリフ---

レアリティとは?

各装飾アイテムはゲーム中で取得できるアイテムと同様に「レアリティ」が存在します。
レアリティは「レジェンダリー>スーパーレア>レア>ノーマル」の順に高く、希少性が高いです。

オレンジ:レジェンダリー
パープル:スーパーレア
ブルー:レア
グレー:ノーマル

apex legends skin customize 05

もちろんアンロックに必要なコストも「レジェンダリー」が最も大きいです。

apex legends skin customize 06

装飾アイテムの入手方法

装飾アイテムをもっとも簡単に手に入れる方法は、プレイヤーのレベルを上げることです。
Apex Legendsではレベルが上がるたびに、スキンがアンロックされる「APEXパック」を入手できます。

このAPEXパックは起動後に表示される「右上のボタン」から開封することができ、

apex legends skin customize 01

ロボットが現れたのちに、

apex legends skin customize 02

3つのアイテムがランダムに表示されます。

apex legends skin customize 03

APEXパックから最低1個アンロックされる装飾アイテムのレアリティは、下記のとおりです。

レア以上のアイテム:100%
スーパーレア以上のアイテム:24.8%
レジェンダリーアイテム:7.4%

apex legends skin customize 04

レジェンドのカスタマイズ方法

レジェンドのカスタマイズは、トップメニューの上にあるボタンから行えます。

apex legends skin customize 07

任意のレジェンドを選択したら、レジェンド名の下にあるタブでカテゴリを選択できます。

apex legends skin customize 08

フィニッシャーとは?

他のゲームで聞き慣れない「フィニッシャー」とは、各レジェンドが持つ即死アクションのこと。
このフィニッシャーは、気絶状態のプレイヤーに接近し「Eキー」を押すことで発動します。

apex legends skin customize 09

ゲーム内通貨の違いとストアの利用方法

ちなみに「ゲーム内通貨の違いとストアの利用方法」は、別記事で詳しく解説しています。

apex legends coin store
【Apex Legends】ゲーム内通貨の違いとストアの利用方法【APEXパック】

クラフトメタルとレジェンドトークンに、Apexコインという3種類の通貨が用意されているApex Legends。
今回の記事ではこれらの通貨の違いと、ゲーム内のストアメニューに存在する各項目について解説します。

続きを見る

KD1未満でダイアモンドになる方法

そのほか「KD1未満でダイアモンドになる方法」は、別記事で詳しく解説しています。

apex legends rank diamond
【Apex Legends】KD1未満でダイアモンドになる方法【ランク分布】

Apex Legendsのランク分布の中で突然比率が下がる、プラチナの上となるダイアモンド(ダイヤモンド)。
今回の記事では、KD1未満の私が「ダイアモンド(ダイヤモンド)」に昇格した方法について解説します。

続きを見る



-Apex Legends, ゲーム