【Iris Plus】Core i5-1035G7とCore i5-1035G4の違い

2019年11月8日

Intelの第10世代Coreプロセッサーとして、4コア8スレッドで駆動するCore i5-1035G7とCore i5-1035G4。
今回の記事ではこの2つのCPUについて、ベンチマークを元にゲーミング性能に違いがあるか比較します。

Core i5-1035G7とCore i5-1035G4の違い

Core i5-1035G7とCore i5-1035G4の違いは「CPU基本動作周波数」にあります。
Core i5-1035G7の1.20GHzに対してCore i5-1035G4は1.10GHzと、0.10GHz低い周波数で駆動します。

ただしターボ・ブースト利用時の最大周波数に違いはなく、どちらも最大3.70GHzに達する設計。
ちなみにグラフィック性能については、Intel公式で表記の相違は見られませんでした。

Core i5-1035G7 公式ページ

性能比較Core i5-1035G7Core i5-1035G4
コア数4コア
スレッド数8スレッド
CPU基本動作周波数1.20GHz1.10GHz
CPU最大動作周波数3.70GHz
キャッシュ6MB
バススピード4GT/s
最大メモリーサイズ64GB
メモリーの種類DDR4-3200
LPDDR4-3733
最大メモリーチャネル数2ch
GPUIntel Iris Plus Graphics
GPU基本動作周波数300MHz
GPU最大動作周波数1.05GHz
TDP15W

サンプル機紹介

VGY-00018

13.5インチの「Surface Laptop 3シリーズ」に属した、Core i5-1035G7搭載のタブレットPCです。
本体にキーボードを搭載しているため着脱できない反面、確実なキー入力が行えることが利点です。

VDV-00014

12.3インチの「Surface Pro 7シリーズ」に属した、Core i5-1035G4搭載のタブレットPCです。
着脱式のキーボードカバーが別売となっており、必要に応じて追加することができます。

仕様比較

仕様比較VGY-00018VDV-00014
シリーズSurface Laptop 3Surface Pro 7
OSWindows 10 Home 64bit
画面サイズ15インチ12.3インチ
解像度2496×1664(201 PPI)2736×1824 (267 PPI)
CPUCore i5-1035G7Core i5-1035G4
メモリ8GB
ストレージ128GB SSD
グラフィックIntel Iris Plus Graphics
駆動時間最大11.5時間最大10.5時間
重量約1,542g約775g

ベンチマーク検証

定番ベンチマークの3DMarkに加え、国内でプレイヤーの多い2種類のオンラインゲームで検証しました。
ただし3DMarkについては「GRAPHICS CARD IS NOT RECOGNIZED」の表示が解消できなかったため、実際の性能を表していない可能性があります。

検証に利用したNight Raid 1.0とは、GPUを内蔵したPC向けの「DirectX 12ベンチマーク」です。
またノートPC向けテストのSky DiverとCloud Gateは、なぜか完走しなかったため割愛しています。

そしてファイナルファンタジーXIVの高品質とは、高品質(ノートPC)のことです。

――双方を比較すると、公式ではGPUの仕様に違いがないにも関わらず「Core i5-1035G7」が優勢。
ファイナルファンタジーXIVの高品質設定では逆転されるものの、全体的にはプラスだと言えます。

第10世代のCoreプロセッサーは、末尾でグラフィック機能の性能を表しているとのこと。
例え仕様の表記は同じでも、モデルナンバーを変化させているだけの意味があるのかもしれません。

そのほか増減率とは、Core i5-1035G4を基準にした「Core i5-1035G7との性能比」を表しています。

ベンチマーク設定Core i5-1035G7Core i5-1035G4増減率
Night Raid 1.0-86436720+29%
ドラゴンクエストX 1.51最高品質55663915+42%
ファイナルファンタジーXIV1080p 最高品質23482043+15%
1080p 高品質24952633-5%
720p 最高品質32893185+3%
720p 高品質42064882-14%

NIGHT RAID 1.0

ドラゴンクエストX

ファイナルファンタジーXIV

NIKKE ゲーム・オブ・スローンズ



-パソコン