これまでのゲームに比べて状態異常の数が多く、体の部位別に耐久値が存在しているEscape From Tarkov。
今回の記事では状態異常や耐久値を回復できるアイテムとその効果について、カテゴリ別に比較します。
はじめに
部位解説
頭部や胸部が壊死すると、プレイヤーは死に至ります。
頭部や胸部を除く部位は、「CMSキット」や「Surv12 野外手術キット」で壊死から回復できます。
ただしそれぞれの部位の最大耐久値は、壊死から回復した時点で一定量減少して元には戻りません。
また頭部や胸部を除く部位が壊死すると、それ以後に受けたダメージが全身に分散します。
表の一番右がダメージ倍率であり、このダメージ分散によりさらなる部位の壊死や死亡を招きます。
※ゲーム中に「Tabキー」を押し、Healthタブに移動すれば各部位の耐久値を確認できます
部位 | 壊死によるペナルティ | 倍率 |
---|---|---|
頭部 | 壊死=即死。ただし出血による壊死はその限りではない ヘルメットで、頭・首・耳・目・顎へのダメージを減少できる | - |
胸部 | 壊死=即死。ただし出血による壊死はその限りではない ボディアーマーで、胸・腹・腕へのダメージを減少できる | - |
腹部 | 水分やエネルギーの消費量が増加する | 0.7 |
左腕 | 骨折すると、アイテムの使用や探索に必要な時間が67%増加する さらに武器のリロードや取り出し、AIMまでの時間が50%増加する | 0.7 |
右腕 | 骨折すると、アイテムの使用や探索に必要な時間が50%増加する さらに武器のリロードや取り出し、AIMまでの時間が67%増加する | 0.7 |
脚 | 骨折すると、片脚につき移動速度が45%減少する さらにジャンプの高度が減少し、スプリントでダメージを受ける | 1.0 |
比較表の項目
各比較表に記載している項目名と、その詳細です。
容量 ⇒ 医療キットのみに記載。耐久値を回復した数だけ減少する
止血 ⇒ 医療キットのみに記載。軽度出血や重度出血を治すために消費する容量
骨折 ⇒ 医療キットのみに記載。骨折を治すために消費する容量
回数 ⇒ 使用可能な回数
治療 ⇒ 各アイテムを使用することで取り除くことが可能な状態異常
鎮痛 ⇒ 鎮痛の持続時間
水分 ⇒ 増減する水分の量
エネ ⇒ 増減するエネルギーの量
硬直 ⇒ 各アイテムを使用している間、行動不能となる硬直時間
医療キット
医療キットは、被弾により減少した各部位の「耐久値」を回復するために使用するアイテムです。
壊死する前に使用することで耐久値が増し、プレイヤーの能力を大きく減少させる壊死を遠ざけます。
また一部のアイテムは出血を止めることができますが、後述の状態治療薬を使ったほうが効率的です。
耐久値回復 | 容量 | 軽止血 | 重止血 | 骨折 | 治療 | 硬直 |
---|---|---|---|---|---|---|
AFAK 個人用救急医療キット | 400 | -30 | -170 | - | 被爆 | 3 |
AI-2 メディキット | 100 | - | - | - | 被爆 | 2 |
Car ファーストエイドキット | 220 | -50 | - | - | - | 3 |
Grizzly ファーストエイドキット | 1800 | -40 | -130 | -50 | 挫傷・被爆 | 5 |
IFAK 個人用救急医療キット | 300 | -30 | -210 | - | 被爆 | 3 |
Salewa ファーストエイドキット | 400 | -45 | -175 | - | - | 3 |
状態治療薬
状態治療薬は、プレイヤーの能力を弱体化させる「状態異常」を取り除くために使用するアイテムです。
例えば無菌包帯を使用すれば「軽度出血」を、CMSキットを使用すれば「壊死」を回復できます。
状態異常回復 | 回数 | 治療 | 鎮痛 | 水分 | エネ | 硬直 |
---|---|---|---|---|---|---|
CALOK-B 止血剤 | 3 | 重度出血 | 3 | |||
CAT ターニケット | 1 | 重度出血 | 3 | |||
CMSキット | 5 | 壊死 | 16 | |||
Esmarch 止血帯 | 1 | 重度出血 | 5 | |||
Golden Star Balm | 10 | 挫傷・被爆 | 350 | -15 | 7 | |
Surv12 野外手術キット | 15 | 骨折・壊死 | 20 | |||
ワセリン | 6 | 300 | -5 | -5 | 6 | |
無菌包帯 | 1 | 軽度出血 | 2 | |||
軍用包帯 | 2 | 軽度出血 | 2 | |||
骨折固定用アルミ製スプリント | 5 | 骨折 | 3 | |||
骨折固定用スプリント | 1 | 骨折 | 5 |
錠剤
錠剤とは「鎮痛効果」を付与するために使用するアイテムです。
使用することで「痛み」を取り除くことができ、骨折や壊死を一時的に無視して行動できます。
例えば脚を破壊されると走れなくなりますが、鎮痛効果中はダメージを受けるものの走れるようになります。
錠剤 | 回数 | 治療 | 鎮痛 | 水分 | エネ | 硬直 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Analgin 鎮痛剤 | 4 | 80 | -17 | 3 | |||
Augmentin 抗生物質 | 1 | 解毒 | 150 | -5 | +5 | 5 | 免疫増加 |
イブプロフェン鎮痛剤 | 15 | 挫傷 | 280 | -15 | 5 |