【HoloCure】ハードコアモードの攻略方法【火力ビルド】

holocure-hardcore-mode-power-build

強制的にHPが1になるというやり込み勢向けのハードコアモードを備えた、サバイバルゲームのHoloCure。
今回の記事ではこの「ハードコアモード」でより生存時間を延長できる、火力ビルドについて解説します。

ハードコアモードとは?

ハードコアモードとは、ショップで購入可能な「ハードコア」を購入した状態のことを指します。
このハードコアが有効になっているとキャラクターのHPが1になり、敵に触れると即死します。

捕捉として検証の段階では、エンドレスモードにおける生存時間でコインのボーナスは得られませんでした。

holocure-hardcore-mode-info

ハードコア

アルティメットチャレンジ!HPは1!
エンドレスモードで生き残れば生き残るほどボーナススコアが入る

holocure-upgrade-spec-cost-150x150
【HoloCure】アップグレードの効果と費用まとめ【合計コイン】

Vampire Survivorsのパワーアップと同様に、ホロコインを利用してステータスを上昇できるHoloCure。
今回の記事ではこの「アップグレード」の効果と、それぞれのレベルアップに必要なコストを解説します。

続きを見る

火力ビルドのキャラクター

火力ビルドのサンプルで使用したキャラクターは「がうる・ぐら」です。

holocure-hardcore-mode-character

holocure-character-spec-tigai-hikaku-4-150x150
【HoloCure】キャラクターの性能比較と強化方法【スペシャル技】

標準で使用可能な5人のキャラクターに加え、キャラクターをガチャを利用してさらに追加できるHoloCure。
今回の記事ではこの「HoloCure」の各キャラクターに設定された性能比較と、強化する方法を解説します。

続きを見る

がうる・ぐらのスキルと注意点

がうる・ぐらのスキルは下記の3つであり、攻撃と防御のバランスが良いキャラクターを持ちます。
ただしハードコアモードにおいて「ちび」は基本的に死にスキルであり、あくまでもお守りに利用します。

holocure-hardcore-mode-skill

スキルの名称スキルの効果
ちび確率で攻撃を交わす、アイテムの「ヘッドホン」と同類のスキル
あくまで事故死を防ぐことが目的であり、レベルアップの優先度は低い
シャークバイト確率で与えるダメージを増やす、火力上昇を目的としたスキル
通常時なら確率回復も役立つが、ハードコアモードにおいては無意味である
アトランティスの力定期的に敵を巻き込む渦を生み出し、敵の移動を阻害しつつ体力を減少させる
敵と自機との位置取りが重要あり、渦に引き寄せられた敵との接触に注意しよう

火力ビルドで「がうる・ぐら」を選択する要因は、スキル「アトランティスの力」にあります。
アトランティスの力による渦は敵を巻き込み、ラッシュ時の安全地帯を確保するために役立ちます。

holocure-hardcore-mode-skill-2

しかし注意すべきは渦・自機・敵の位置であり、渦と敵との間に位置取ると圧死することが頻発しました。

holocure-hardcore-mode-skill-3

火力ビルドのアップグレード

火力ビルドのアップグレードで、必要なものと不要なものをまとめました。

必要 ⇒ 攻撃力・移動速度・拾得領域・ヘイスト・スペシャル関連・EXP
不要 ⇒ HP上昇・HP回復・食べ物・ホロコイン
検討 ⇒ クリティカル率(使用するキャラクターによる)

holocure-hardcore-mode-upgrade

火力ビルドの作り方

火力ビルドにおけるポイントは「早めにコラボを完成させる」です。
コラボは最大レベルに到達させた武器2つを合成することにより生まれるだけあって、強力な性能です。

コラボがあるかどうかで、敵のラッシュへの対処速度が明らかに変わります。

holocure-hardcore-mode-evolution

火力ビルドの作り方

  • リロールを駆使してでも、事故を防ぐ「抱き枕」を入手する
  • スパイダー・クッキングで移動中に敵を攻撃できるようにする
  • エリート溶岩バケツを入手して、第1コラボへの道筋を作る
  • サイコアックスやBL本で、周囲の敵を攻撃してEXPを稼ぐ
  • ホロボムをステージ上に設置したり、自爆して敵を排除する
  • 優先度の低いペンライトやアイドルの歌の入手を後半に回す
  • 抱き枕を除き、基本的には武器や火力のレベルアップを優先する

火力ビルドのレシピ

火力ビルドのサンプルです。
下の画像は「ハードコア×エンドレスモード」の途中の画像であり、武器が完成する前にデスしました。

holocure-hardcore-mode-power-build-detail-2

アイテム名アイテム解説
エリートクッキングスパイダー・クッキングとエリート溶岩バケツのコラボ
最も早めに完成させる武器であり、広範囲に影響を及ぼす
BL腐女子サイコアックスとBL本のコラボ
接近した敵をEXP化するが、ラッシュ時は自機が見えなくなる
アイドルコンサートペンライトとアイドルの歌のコラボ
遠距離攻撃でEXPを拾いにくくする投射系ではない防衛武器
ぺったんこ板ホロボムとまな板のコラボ
視野の範囲内にまな板が降り注ぎ、敵の接近を阻害してくれる
ファンビーム全てのコラボを完成したのち、枠を埋めることが目的
別にファンビームでなくとも、任意の武器で良い
マスク被ダメージが上昇するリスクを持つが、与えるダメージが上昇する
敵に触れてはいけないハードコアモードにおいて、欠点はほぼない
騎士のミルク攻撃範囲と拾得領域が増加するため、どのビルドでも腐らない
攻撃範囲の上昇は敵の接近を防ぎ、拾得領域はレベルアップを速める
キメるタイプのあさココ毎秒HPが減少していくリスクを持つが、与えるダメージが上昇する
この欠点はハードコアモードで意味を持たず、単純なバフとなる
抱き枕ハードコアモードで必須といって間違いない身代わりアイテム
入手すると体力の上に青いゲージが現れ、ダメージを防いでくれる
ゴリラの手クリティカル率の減少を犠牲にして、与えるダメージが上昇する
クリティカルと相性の良いキャラクターなら、酒に変えよう
スーパーチャシトターイム!ハードコア×エンドレスモードでコイン稼ぎをしたい時用
コイン稼ぎが不要なら、確率でデス回避のヘッドホンに変えよう

火力ビルドの検証結果

ステージモードとエンドレスモードにおける、それぞれの戦績です。
ただしエンドレスモードでは30分を迎えることができず、ボーナスも得られていません。(バグ?)

ステージモード

holocure-hardcore-mode-result

エンドレスモード

holocure-hardcore-mode-result-2

火力ビルドの検証動画

ステージモード

エンドレスモード

nikke-outer-automata nikke-school-of-lock

ニーアコラボでプレイヤー増加中。女教師も参戦 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimitedimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuluLemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-HoloCure, ゲーム