TeamViewerでリモートアクセスを行う方法

2017年12月5日

リモートのコンピューターに簡単接続できることから、知名度の高いTeamViewer。
今回の記事ではこのソフトのダウンロードから、遠隔操作を行うまでを解説します。

目次

TeamViewerのダウンロード

下のボタンから、TeamViewerの公式サイトへ向かいます。

TeamViewer

公式サイトへ移動したら「TeamViewerをダウンロード」を選択します。

how to teamviewer 01

ダウンロードした「TeamViewer_Setup.exe」を実行します。

teamviewer exe icon

ライセンス契約を確認して「同意する」を選択します。

how to teamviewer 02

前の画像にある「詳細設定の表示」にチェックを入れておくと、表示される画面です。
任意の項目にチェックを入れ「完了」を選択します。

how to teamviewer 03

TeamViewerの操作方法

デスクトップ上にある「TeamViewer 13」を実行します。

teamviewer icon

TeamViewerの起動画面です。

中央のラインから左が、遠隔操作を受ける側の情報です。
ここでは解説用に使用中のIDを「123 456 789」に、パスワードを「abcdef」と仮定します。

how to teamviewer 04

つぎにこちらが遠隔操作を行う側の画面だとします。
右側に遠隔操作を受ける側のパートナーID(123 456 789)を入力し「接続」を選択します。

how to teamviewer 05

するとパスワード入力欄が表示されますので、「abcdef」と入力してログオンします。

how to teamviewer 06

遠隔操作に先行した場合のサンプルです。

画面上部中央にツールバーが存在し、様々な設定を行うことができます。
ツールバーが邪魔な時には、ツールバー右下の折れ線マークでツールバーを格納できます。

how to teamviewer 07

TeamViewerの使用頻度が多い場合には、メニュー画面の左側で設定変更を行います。
一番上の項目にチェックを入れておくと、Windowsの起動と同時にTeamViewerが立ち上がります。

how to teamviewer 08

人気の商品が日替わりで登場! タイムセールを見る

⏰ クーポン・アウトレット・在庫処分もあります



-パソコン