豊富なゲームやソフトが同梱されたお得な「バンドル」に加え、単独でゲームを購入可能なHumble Bundle。
今回の記事ではこの「Humble Bundle」のサブスクリプションである、Humble Choiceの違いを比較します。
Humble Bundleとは?
定期的に様々なゲームやソフトをまとめた「バンドル」を販売しており、寄付にも貢献しているサイトです。
いわゆる「鍵屋」とは違い正規代理店のため、有効化できないというトラブルはまず起こらないでしょう。
利点は目当てのゲームタイトルが安価に購入できることであり、欠点は日本語に対応していないことです。
それでも海外のオンラインショップを利用する方であれば、戸惑うような表現はあまりないと考えます。
補足として後述の「Humble Choice」を利用すればストア割引も受けられるため、ぜひ確認すべきです。
Humble Choiceとは?
Humble Bundleで提供されている、様々な特典が受けられる「サブスクリプションサービス」のことです。
プランはLite、Basic、Premiumの3種類が用意されており、Basic以上はその内容が充実しています。
とくに見逃せないのは月替わりのゲームアンロック権であり、Basicは月間3本、Premiumは月間9本に対応。
しかもアンロックしたゲームはHumble Choice解約後も利用できますから、選ぶゲームに迷ってしまいます。
またいずれのプランにも「Humble Trove利用権」が付属しており、さらに多数のゲームがプレイ可能。
さらにHumble Bundleの最大10~20%のストア割引もありますから、利用頻度が多ければ多いほどお得です。
Humble Choiceの違い
Humble Choiceで選択可能な「3つのプラン」について、それぞれの特典の違いをまとめました。
プラン比較 | Lite | Basic | Premium |
---|---|---|---|
月額 | $4.99 | $14.99 | $19.99 |
月額(日本円 ※注) | 549円 | 1,649円 | 2,199円 |
Humble Trove利用権 | ○ | ○ | ○ |
ゲームアンロック権 | - | 月間3本 | 月間9本 |
ゲームの永久所有権 | - | ○ | ○ |
ストア割引 | 最大10% | 最大10% | 最大20% |
いつでもキャンセル | ○ | ○ | ○ |
※日本円換算は「1$=110円」で計算しています
Lite
主に「Humble Trove利用権」と「ストア割引」を受けることができる、最も格安なプランです。
しかし上位のプランと違い、ゲームアンロック権やゲームの永久所有権は付属していない点が異なります。
Basic
Humble Choiceが提供している全てのサービスを利用できる、バランスの良いスタンダードなプランです。
月間3本までのゲームをアンロックして所有することに魅力を感じるなら、選択すべきだと言えるでしょう。
Premium
Basicプランの内容をさらに充実させた、Humble Choiceの「最上位プラン」です。
ゲームアンロック権が月間9本にまで増加し、ストア割引も最大20%となる点が、Basicとの違いになります。
Humble Troveとは?
毎月第2火曜日に新しいゲームが追加される、豊富なDRMフリーのゲームをプレイ可能となる特典です。
ただしHumble Troveにアクセスできるのは、Humble Choiceの契約中に限定されます。
そのためHumble Choiceを解約する前に、プレイしそうなゲームをダウンロードしておきましょう。
Humble Choiceに加入する方法
ちなみに「Humble Choiceに加入する方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
【Humble Bundle】Humble Choiceに加入する方法【promo code】
ただでさえお得なゲームが、定額サービスの「Humble Choice」加入でさらにお得になるHumble Bundle。
今回の記事では「Humble Trove」の検証も兼ね、実際にHumble Choiceへ加入しその特典を体験してみます。続きを見る
引用元:Humble Trove