【Meet Your Maker】日本語化とキーボードの設定【操作方法】

2023年2月7日

meet-your-maker-keyboard-setting

終末世界を舞台とした一人称視点のビルド&襲撃ゲームとして、現在無料体験が可能なMeet Your Maker。
今回の記事ではこの「Meet Your Maker」を日本語化する方法と、キーボードの設定について解説します。

Meet Your Makerを体験する方法

Meet Your Makerを体験するには、まず下のボタンから「Meet Your Maker」のストアページに移動します。

Meet Your Makerのストアページに移動したら、画面を下にスクロールします。

meet-your-maker-download

画面を下にスクロールしたら、Meet Your Maker Demoをダウンロードの「ダウンロード」を選択します。
状況によっては、ダウンロードの右側に「ライブラリに追加」が表示される場合もあります。

meet-your-maker-download-2

Meet Your Makerを日本語化する方法

Meet Your Makerを日本語化するには、ゲームを起動してこの画面まで進めて「Escキー」を押します。

meet-your-maker-change-japanese

Escキーを押したことで設定画面に移動したら、左メニューの「一般」から「表示の言語」に進み「日本語」を選択します。
するとすぐに日本語が反映されるため、ゲームの再起動は必要ありません。

meet-your-maker-change-japanese-2

ただし現時点では表示のみ日本語化できるようで、音声言語は英語もしくはフランス語の2択でした。

meet-your-maker-change-japanese-3

Meet Your Makerの操作を確認する方法

Meet Your Makerの操作を確認するには、設定画面の左メニューから「マウスとキーボード」を選択します。

meet-your-maker-control

Meet Your Makerのキーボード設定

Meet Your Makerの「キーボード設定」です。

meet-your-maker-keyboard-setting-1

また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。

分類キーボード設定操作方法
移動前方移動W
移動後方移動S
移動左へ移動A
移動右へ移動D
移動ジャンプSpace
飛行飛行Space
飛行飛行・上昇Space
飛行飛行・降下左Ctrl
戦闘一次攻撃左クリック
戦闘二次攻撃右クリック
戦闘グラップリングフック左Shift
戦闘次の武器へサイクル表示マウスホイール・引く
戦闘前の武器へサイクル表示マウスホイール・押す
戦闘左側からピーク(覗き込む)Q
戦闘右側からピーク(覗き込む)E
戦闘テクノギアを使用C
戦闘テクノギアをサイクル表示Tab
戦闘テクノギアスロット13
戦闘テクノギアスロット24
建設オブジェクトを追加左クリック
建設オブジェクトを削除右クリック
建設インターアクト距離を減少Shift + マウスホイール・引く
建設インターアクト距離を増加Shift + マウスホイール・押す
建設オブジェクトをコピーホイールクリック
建設MOD / 拡張F
建設巡回進路を記録F
建設プレビュー切り替えP
建設元に戻す / やり直すU
建設範囲プレビュー切り替えY
建設プラス方向にヨー軸回転Q
建設マイナス方向にヨー軸回転E
建設プラス方向にピッチ軸回転マウスホイール・押す
建設マイナス方向にピッチ軸回転マウスホイール・引く
建設プラス方向にロール軸回転C
建設マイナス方向にロール軸回転Z
建設次の形R
建設スカルフィルターT
建設建設メニューTab
基地のテストジェンマットを取得G
番兵の記録記録をキャンセルTab
番兵の記録番兵を配置R
番兵の記録巡回完了F
番兵の記録巡回の自動完了F
番兵の記録再生 / 一時停止右クリック
番兵の記録フリーカメラ切り替えTab
番兵の記録早送りスキップC
番兵の記録巻き戻しスキップZ
番兵の記録次のイベントにスキップE
番兵の記録前のイベントにスキップQ
番兵の記録速度を上昇マウスホイール・押す
番兵の記録速度を低下マウスホイール・引く
番兵の記録次の襲撃者R
番兵の記録HUD切り替えH
番兵の記録襲撃者を中央に表示F
一般プッシュして話しかけるV
聖域インターアクトF
聖域友達を招待Y
聖域パーティを解散Y
聖域ゲームニュースを表示N

Meet Your Makerのコントローラー設定

ちなみに「Meet Your Makerのコントローラー設定」は、別記事で詳しく解説しています。

meet-your-maker-controller-setting-1-150x150
【Meet Your Maker】コントローラーの設定【操作方法】

ステージとなるアウトポスト(前哨基地)が、すべてプレイヤーによってデザインされるMeet Your Maker。
今回の記事ではこの「Meet Your Maker」を日本語化する方法と、コントローラーの設定を解説します。

続きを見る

開発元:IRONMACE

nikke-outer-automata nikke-school-of-lock

ニーアコラボでプレイヤー増加中。女教師も参戦 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimitedimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuluLemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062



\セールスランキング1位達成!/

NIKKEの詳細を見る

ニーアコラボで新規プレイヤー増加中

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-ゲーム