「Multi Monitor Extension」で画面をロックする方法

2018年1月17日

フルスクリーンでゲームをしているにも関わらず、カーソルがマルチディスプレイに移動してしまう。
今回の記事ではこの現象を抑止してくれる、Multi Monitor Extensionの使用方法を解説します。

Multi Monitor Extensionのダウンロード

まず下のボタンから、開発先のサイトへ移動します。

S Project

multi-monitor-extension-download-1-640x360

リンク先中央にあるダウンロード先から、任意のひとつを選択します。

multi-monitor-extension-download-2-640x360

ダウンロードした「MMEx3.4.2.zip」を解凍します。

mmex-zip

Multi Monitor Extensionの使用方法

解凍したフォルダの「MMEx3.4.2」を確認します。

mmex

フォルダ内部にある「MMEx.exe」を実行します。

mmex-exe

「基本設定タブ」にある「モニター間のカーソル移動を制限する」を確認します。

初期設定ですでにチェックは入れてあり、制限を解除するキーは「Shiftキー」に設定されています。
つまりこの状態では、ディスプレイ間のカーソル移動に「Shiftキー」が必要だということです。

multi-monitor-extension-setting-1

Multi Monitor Extensionの初期設定まとめ

基本設定

multi-monitor-extension-default-1

ホットキーの設定

multi-monitor-extension-default-3

対象外のウィンドウ

multi-monitor-extension-default-4

ショートカットの作成

multi-monitor-extension-default-2

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-環境論