【OCN v6アルファ】IPoE対応ルーター 01とは?【外観と設定画面】

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01

OCNが提供する高速通信サービス「OCN v6アルファ」を使用するには、必須となるIPoE対応ルーター 01。
今回の記事ではこの専用の「IPoE対応ルーター 01」の外観や設定画面について、写真付きで解説します。

OCN v6アルファとは?

OCN v6アルファ」の詳しい内容は、別記事で詳しく解説しています。

ocn-v6-alpha-speed-v6-plus-150x150
【IPv6】OCN v6アルファは速いのか?【v6プラスとの比較】

大手プロバイダのOCNで契約可能な、IPoE(IPv4 over IPv6)接続サービスのOCN v6アルファ。
今回の記事ではこの「OCN v6アルファ」の内容や、速度についてv6プラスと比較してみます。

続きを見る

IPoE対応ルーター 01とは?

IPoE対応ルーター 01公式ページ

OCN v6アルファを契約すると送られてくる、設定済みの「無線LAN対応ルーター」です。
製造メーカーはNECとなっており、同社のルーターを使用したことがあればお馴染みの設定が行なえます。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-image

IPoE対応ルーター 01の特長

OCN v6アルファのサービス詳細

IPoE対応ルーター 01が搭載している「主な機能」です。

IPoE対応ルーター 01の特長まとめ

  • MU-MIMO機能(マルチユーザマイモ)
  • ビームフォーミング機能
  • バンドステアリング機能
  • オートチャンネルセレクト機能
  • 多様な暗号方式への対応
  • SSIDネットワーク分離機能
  • ESS-IDステルス機能
  • 3通りの接続方法(推奨台数12台)
  • 無線LANのスケジューリング
  • MACアドレスフィルタリング機能

IPoE対応ルーター 01の外観

IPoE対応ルーター 01は、OCN v6アルファの申込みから約1週間程度で届きます。
伝票に記された依頼主や問い合わせ先は「NTTコミュニケーションズ株式会社」ですが、発送代行として「NECプラットフォームズ配送グループ」という記載があります。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-01

パッケージの中にはルーター本体、スタンド、電源アダプタ、LANケーブルなどが入っています。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-03

不明な点に遭遇したら、遠隔サポートの使い方の案内やつなぎかたガイドを確認しましょう。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-02

ルーター本体にスタンドを接続すれば自立することもできますが、そのまま横置きでも使用可能です。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-04

ルーター本体のカラーは、明るめの紺となっているため「IODATA」の製品を彷彿とさせます。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-05

本体左側にある動作確認ランプです。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-06

スタンドは本体下部に接続して使います。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-07

本体裏面では「SSID」や「暗号化キー」が確認できます。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-08

本体背面にはWANと3つのLANポート、切り替え機能スイッチとらくらくスタートボタンがあります。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-09

電源アダプタの使用は100V/50-60Hzに限られており、日本国内向けとなっています。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-10

IPoE対応ルーター 01の接続方法

IPoE対応ルーター 01を接続する前に、まず本体裏面のスイッチを「RT」にします。
そして光の端末から伸びているLANケーブルを、最も左の「WANポート」に接続します。

これでIPoE対応ルーター 01の接続は完了で、無線LANの場合はWi-Fi設定を追加で行います。
有線接続の場合は、WANポートの右側にあるLANポートを利用すれば設定不要で繋がります。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-connect

IPoE対応ルーター 01の設定画面

IPoE対応ルーター 01と接続するには、下のボタンから「クイック設定Web」に接続します。
上手く接続できない場合は、ブラウザから「192.168.10.1」に直接移動します。

クイック設定Web

クイック設定Webが開いたら、ユーザー名「admin」と6桁の「Web PW」でログインします。
ちなみにWeb PWは、ルーター裏面のラベル中央右あたりにあります。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-setting-01

上手くログインできると、トップメニューから各機能設定画面へ移動できます。
(この画面では、すでに設定画面で装置名をOCN-v6-Alphaへ変更しています)

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-setting-02

仮に「クイック設定Web」に移動すると、画面下部に「詳細な項目を表示」が存在します。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-setting-03

詳細項目を有効にすると設定可能な項目が増えますから、必要に応じて変更しましょう。

ocn-v6-alpha-ipoe-router-01-setting-04

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-パソコン