スズ・銅・青銅に次ぐ第3の金属素材として、沈んだ墓地の泥まみれのゴミの山から入手可能なクズ鉄。
今回の記事ではこの「クズ鉄」の入手方法と、沈んだ墓地を快適な採集地点にする方法を解説します。
クズ鉄とは?
精錬することで強力な装備の素材となる「鉄」へと変わる、沈んだ墓地限定のドロップアイテムです。
スズ・銅・青銅と同様に「テレポート不可」ですから、拠点へ移送する手段が難点です。
クズ鉄
古ぼけて錆びついているが、溶かして再び使うことができる
テレポートできない
重量:10.0
霊廟の鍵とは?
ボス「長老」がドロップする、沈んだ墓地に入るためのアイテムです。
使用する際に特殊な操作は必要なく、インベントリー内に入れておくだけで効果があります。
霊廟の鍵
ところどころに固まった泥が付き、悪臭がする
重量:0.1
沈んだ墓地の位置
沈んだ墓地の位置は沼のどこかにあります。
ただし沈んだ墓地は1つではなく何箇所も入るところがあり、また全ての墓地は繋がっていません。
沈んだ墓地の攻略方法
沈んだ墓地へ入る方法は、キーアイテムの「霊廟の鍵」を所持して「インタラクト」です。
ただし事前準備としてまず作業台を設置し、拠点間移動用の「ポータル」と「チェスト」を作ります。
このチェストはポータルで移動できない「クズ鉄」を、一時保管するために使います。
クズ鉄は1箇所の沈んだ墓地からも多数入手できるため、保管することで重量制限を回避できます。
沈んだ墓地に入ったらすぐに、ハンマーで「焚き火」を作ります。
沈んだ墓地は避難場所として設定されており、焚き火で体を乾かせば休息済みの効果も得られます。
沈んだ墓地で行う主な目的は「泥まみれのゴミの山」をつるはしで掘ることです。
泥まみれのゴミの山からは、鉄の原料となる「クズ鉄」がしばしば手に入ります。
また探索中に「古くなった骨」が見つかるかもしれません。
これはボス「大骨」を召喚するために必要となるため、合計10個集めておきましょう。
毒耐性蜂蜜酒
持続ダメージが発生する「状態異常:毒」への対策アイテムです。
使用したからといって毒を無効化してくれるわけではありませんが、生存確率は確実に上昇します。
毒耐性蜂蜜酒
毒から守ってくれる
重量:1.0
毒から受けるダメージが減る
ダメージモディファイアー:強耐性 VS 毒
ちなみに「大鍋の使い方と蜂蜜酒の作り方」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Valheim】大鍋の使い方と蜂蜜酒の作り方【状態異常耐性】
蜂の巣から入手可能なハチミツを発酵させることにより、状態異常耐性やバフが得られる蜂蜜酒。
今回の記事では「大鍋」と、毒耐性や凍結耐性に欠かせない「蜂蜜酒」の作り方を解説します。続きを見る
沈んだ墓地の攻略アイテム
ちなみに「沈んだ墓地の攻略アイテム」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Valheim】ドヴェルガーのサークレットの効果【鹿砕き】
ただでさえ夜が暗く明るさの設定が存在しないValheimにおいて、さらに暗い環境で難儀する沈んだ墓地。
今回の記事ではこの「沈んだ墓地」で役立つ、ドヴェルガーのサークレットと鹿砕きの効果を解説します。続きを見る
沈んだ墓地の探索が終わったら
沈んだ墓地の探索が終わったら「探索済み」の目印に作業台を設置するとわかりやすいです。
作業台を入口を塞ぐように設置し、ポータルとチェストを破壊してから次の墓地に向かいます。
便利なUSBケーブル
つい最近、コネクタの先端が「マグネット」になっているUSBケーブルを導入しました。
受け口は常に挿しっぱなしにできますから、日々のスマホ充電で抜き差しする手間を省けます。
14円セール
ファイナルファンタジーXIV スターターパックのダウンロード版が、期間限定で「14円」です。
内容はゲーム本編に加え、拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」が追加されたものです。
さらに30日間の無料期間も付属しており、手軽にFFXIVを始めてみたい方に最適なタイミングです。
このようなキャンペーンはなかなか無いでしょうから、今後に備えて確保しておくのも良いでしょう。
最大60%ポイント還元とは?
2021年5月19日(水)15時まで開催されている「DMMブックススーパーセール」のことです。
購入金額の60%分がDMMブックスで使えるポイントで戻ってくるうえ、付与上限はありません。
500円クーポン付き無料ガイド
対象商品に使える「500円クーポン」が付属した、無料のPlayStation 5 ガイドブックです。
無料で500円クーポンが手に入りますから、PlayStation関連商品に興味がある方にオススメです!
人気のデバイス
インターネットを利用して手軽に見られることから、需要が徐々に高まっているストリーミングサービス。
この「Fire TV Stick」なら古いテレビや余ったディスプレイを、多機能なスマートテレビに変えられます。
またキャプチャを用意すれば「HDMIで出力した映像を録画すること」もできるのです。
売れ筋ランキング 新着ランキング 人気度ランキング ほしい物ランキング 人気ギフトランキング
人気のゲーミングPCまとめ
ショップ名 | ブランド名 | 主なコラボチームやコラボプレーヤー |
---|---|---|
マウスコンピューター | G-Tune | DetonatioN Gaming / G-STAR Gaming AXIZ / Unsold Stuff Gaming / YOSHIMOTO Gaming |
パソコン工房![]() | LEVEL∞ | JUPITER / Crazy Raccoon / 父ノ背中 EAM αD ESPORTS / 令和ゲーミング |
ドスパラ | GALLERIA | DETONATOR / Nephrite |
フロンティア | FRONTIER GAMERS | Libalent / Zoo Gaming |
アーク | arkhive | SunSister |
ツクモ | eX.computer | - |