Back 4 Bloodの難易度「ナイトメア」において、これまでのレベルに比べると格段に簡単なおまけのACT4。
今回の記事ではこの「ラスボスデッキ」の作成におすすめなカード構成と、ビルドのポイントを解説します。
ラスボス向けのクリーナー
ラスボスデッキにおすすめなクリーナーは、ADSが速いうえ、チームの弱点ダメージを増やす「ジム」です。
定期的に露出してくるラスボス「アボミネーション」の弱点を集中して攻撃すれば、全クリはすぐそこです。
ジムは高精度キルをするたびに、与ダメージが2.5%累積していく
ダメージを受けると累積分は失われる
自身への効果:照準を覗く速度 +25%
チームの効果:チーム弱点ダメージ +10%
ラスボスデッキテンプレ
現時点で弱点特化でスピード決戦に挑む「ラスボスデッキ」に取り入れるべきカードをまとめました。
紹介カードはあくまでラスボス向けの指針ですから、各プレイヤーのスタイルに応じて変更してください。
もちろん今後のプレイによりカードの順番や、導入するカードそのものを更新していく可能性があります。
ラスボスデッキ | 種 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
全力ダッシュ | 蒼 | 移動速度 +15% | ダメージを受けたとき、射撃精度が20%低下する(3秒間) |
俊足 | 蒼 | 移動速度 +10% | ダメージ耐性 -5% |
クロストレーナー | 蒼 | スタミナ +20% スタミナ回復 +20% 移動速度 +3% 体力 +5 | - |
超集中 | 蒼 | 弱点ダメージ +50% | 照準を覗いている間の移動速度 -75% |
死の烙印 | 朱 | 目印を付けた変異体がハイライトされる ハイライトされた敵にチームが与えるダメージ +10% | - |
シュレッダー | 蒼 | 弾が当たるごとに3秒間標的へのダメージが1%上昇する(最大15%まで累積可能) | - |
銀の弾丸 | 朱 | 弾丸ダメージ +10% 弾の貫通力 +150% | 変異体を倒した際に銅貨を5枚失う |
タクティカルベスト | 朱 | ライフルの弾薬容量 +30% アサルトライフル及びLMGのダメージ +10% | - |
狩人の忍耐 | 朱 | 照準を覗いている間はダメージが毎秒 +10%(最大3回まで累積可能) | - |
1つでは無意味 | 翠 | サブ武器のスロットにメイン武器を装備できるようになる | 武器切り替え速度 -25% |
パワースワップ | 蒼 | 残弾が少なくなってから0.75秒以内に武器を変更した場合、ダメージ +20%(5秒間) | - |
リロード管理 | 賽 | 武器をしまうとリロードする | 弾薬容量 -15% |
薬物強化 | 翠 | 鎮痛剤を使用すると、ダメージ +25%(60秒間) | - |
仇討ち | 朱 | チームの効果:自分かチームメイトが行動不能状態に陥ると、チームメイト全員のダメージが30%上昇すると共に、リロード速度が20%上昇し、弾薬数が無限となる(10秒間) | - |
予備ポーチ | 賽 | チームの効果:チームのオフェンスインベントリ +1 | 体力 -10% |
-
【B4B】Back 4 Bloodのカード一覧と効果まとめ【ビルド支援】
究極のリプレイアビリティを目指したという、豊富なカードを利用してデッキを作成するBack 4 Blood。
今回の記事ではこの「B4B」のカードシステムとデッキの作成方法、および全カードの効果を解説します。続きを見る
カードひとこと解説
カードひとこと解説
- 全力ダッシュ ⇒ ランナー3大鉄板カードのひとつ。マムタロトモードのラスボスを追い回そう
- 俊足 ⇒ ランナー3大鉄板カードのひとつ。移動速度上昇は、歩きでもダッシュでも有効となる
- クロストレーナー ⇒ ランナー3大鉄板カードのひとつ。スタミナの回転率に大きな恩恵がある
- 超集中 ⇒ 1枚で弱点ダメージ+50%というぶっ壊れカード。ACT4で必須と言わざるを得ない
- 死の烙印 ⇒ チームに必ずひとりは採用して欲しいカード。その効果は全体で40%に達する
- シュレッダー ⇒ ヒットする弾数に比例してダメージが上昇する。高RPMの武器と相性が良い
- 銀の弾丸 ⇒ 銃器の基礎ダメージを向上させる。ACT4ではベンダーがないためリスクがない
- タクティカルベスト ⇒ アサルトライフル、もしくはライトマシンガンを使うなら選択すべき
- 狩人の忍耐 ⇒ アサルトライフルよりも低RPMの武器やLMG向けのカード。リロードで消える
- 1つでは無意味 ⇒ リロード無しのメイン武器両手持ちを実現する場合に、必須となる
- リロード管理 ⇒ リロード無しのメイン武器両手持ちを実現する場合に、必要な片方
- パワースワップ ⇒ 残弾管理に注意して武器変更すると、20%ものダメージ上昇が見込める
- 薬物強化 ⇒ 外傷ダメージを無視して一時体力を増やす鎮痛剤が、火力を上げるドラッグ化する
- 仇討ち ⇒ ラスボス処理を生き残りに託す。現に私は死んだままでナイトメアをクリアした……
- 予備ポーチ ⇒ Back 4 Bloodのクリアに欠かせないアラーム爆弾の数を、なんと4つも増やせる
デッキポイント解説
ラスボスデッキのコンセプトは、とにかく火力を増やして「速やかにラスボスの弱点を破壊すること」です。
火力を増やす方法には基礎ダメージ・射撃精度・エイム速度・リロード速度などを増やす方法がありますが、最も効率的なのは「超集中」に代表されるような弱点ダメージを増加させるカードです。
上のデッキでは採用を見送っていますが、無謀な戦略やリドゥンスレイヤーも選択すべきカード。
またもし固定砲台化するなら移動カードを捨て、さらにダメージを追求するのも良いでしょう。
補足としてもしメイン武器を2本持ちするなら、同じ射撃モードを持つ武器がオススメ。
自身はクリアした周回でセミオートとフルオートの武器を使いましたが、クリックに戸惑いました。
メイン武器両手持ちについて
「1つでは無意味」と「リロード管理」を組み合わせると「メイン武器両手持ち構成」が実現できます。
この構成では武器を切り替えることで、切り替えた方の武器が自動でリロードされるようになります。
つまり武器の切り替え速度を上昇させれば、リロードを挟むこと無くほぼ途切れない射撃が行えます。
導入に迷うカード
ラスボスデッキを構築するうえで、導入に迷うカードをまとめてみました。
ラスボスデッキ非採用 | 種 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
無謀な戦略 | 蒼 | 弱点ダメージ +30% | ダメージ耐性 -5% |
リドゥンスレイヤー | 蒼 | 弱点ダメージ +20% | - |
大口径弾 | 朱 | 弾丸ダメージ +7.5% 弾の貫通力 +100% | スタミナ効率 -20% |
戦闘訓練 | 朱 | 弾丸ダメージ +5% 弾の貫通力 +50% | - |
パワーリロード | 朱 | 残弾が少なくなってから0.75秒以内にリロードした場合、次のリロードまでマガジンのサイズ +30% | - |
自信過剰 | 蒼 | 武器切り替え速度 +75% | ダメージを受けたとき、射撃精度が20%低下する(3秒間) |
射撃準備 | 蒼 | 武器切り替え速度 +50% | ダメージ耐性 -5% |
射撃用グローブ | 蒼 | 武器切り替え速度 +25% | - |
強心臓 | 蒼 | スタミナ +20% ダッシュ効率 +20% 体力 +5 | - |
デッキサンプルまとめ
自身はこれらのデッキを使用して、難易度「ナイトメア」をクリア済みです!
ヒーラーデッキ | タンクデッキ | ボンバーデッキ |
ランナーデッキ | スナイプデッキ | ラスボスデッキ |
🪙今年最後のAmazon Pay:Amazonギフトカード大還元祭
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
🎧移動中が学習時間。Audible 3ヶ月99円キャンペーン
🎵空間オーディオ対応。最初の3か月無料で音楽聴き放題
📣お買い物の前に。最大12%ポイントアップキャンペーン