先日のアップデートによって遂に実装された、Dead by Daylightのクロスプレイとクロスフレンド機能。
今回の記事ではこの「クロスプレイ対象プラットフォーム」や、無効にする方法について解説します。
クロスプレイとは?
これまで閉鎖されていたプラットフォーム(PCやゲーム機)などの垣根を越え「プレイ可能な機能」です。
つまりこれまでPCはPC同士・PS4はPS4同士でマッチングしていたものが、限定されなくなったのです。
クロスフレンド機能とは?
クロスプレイに対応させるアップデートと同時に実装された「拡張版のフレンド機能」です。
この機能を利用すればPCとPS4相互のアカウントでフレンド登録を行い、同じ儀式に参加できます。
ただし対応したのは下記のプラットフォームに限られ、Dead by Daylightモバイルは対象外です。
クロスプレイ対応のプラットフォーム
- Steam(PC)
- Microsoftストア
- PlayStation 4
- Nintendo Switch
- Xbox One
よくある質問と回答
よくある質問と回答まとめ
- プラットフォームで配信されていない一部のコンテンツの扱いは? ⇒ 自身が利用できないだけ。配信済みプラットフォームのプレイヤーは問題なく利用でき、表示に支障も生まれない
- チャットが可能なプラットフォームは? ⇒ Steam(PC)版とMicrosoftストア版のみ
- クロスプレイを無効化するとどうなる? ⇒ マッチング時間が増加する可能性がある
- 他のプラットフォームのプレイヤーは通報できるか? ⇒ 通報できる
- 異なるプラットフォームでフレンド登録するには? ⇒ ゲーム内のフレンドリストやオンラインロビー、マッチ結果の画面で行う
- 異なるプラットフォーム間のセーブデータ共有は? ⇒ いわゆるクロスプログレッション機能は未実装である
- 異なるプラットフォーム間でアップデートがズレたら? ⇒ 自身と同じバージョンの相手とだけマッチングする
プラットフォームを判別する方法
プラットフォームを判別には、ロビーもしくはマッチ結果でプレイヤー横の「マーク」を確認します。
この地球のようなマークが付いたプレイヤーは、別のプラットフォームだということです。
しかしながら「どのプラットフォームでプレイしているか」という情報までの特定はできません。
クロスプレイを無効化する方法
クロスプレイを無効化するには、まずDead by Daylightを起動して「設定」へ進みます。
その後画面を下へスクロールし、オンラインにある「クロスプレイ」のチェックを外します。
クロスプレイに関するまとめ
クロスプレイに関するメリットや、デメリットをまとめてみました。
- クロスプレイとは、プラットフォームを越えてプレイする機能のことである
- クロスフレンド機能を利用すれば、別のプラットフォームのプレイヤーと遊べる
- クロスプレイを「オン」にして殺人鬼でプレイすると、秒速でマッチする(自身の感想)
- クロスプレイを「オフ」にすると、マッチングに時間がかかるとされている
- クロスプレイを「オン」にして生存者でプレイすると、マッチングが長い(自身の感想)
- プレイするプラットフォームによっては、不利になるという報告がある
ビルドサンプル紹介
安定鉄板ビルド | 負傷維持ビルド | 救助特化ビルド | 探索消費ビルド |
混合厳禁ビルド | 二択強制ビルド |