【The Forest】SOSマークの作成方法と効果

2018年5月26日

the forest sos mark

サバイバルガイドのシグナルページに存在する、岩34個で作成可能なSOSマーク。
今回の記事では実際に「SOSマーク」を作成し、どんな効果があるのか検証してみます。

マルチプレイの方法 最速でマップを入手する方法 ネタバレ考察まとめ

SOSマークとは?

サバイバルガイドのシグナルページに存在するオブジェクトのひとつで、ゲーム内表記は「S.O.S」。
左ページの説明欄には「通信信号を建てましょう。希望を捨てないでください」と書かれています。

the forest sos mark 01

SOSマークを作成するには?

SOSマークを作成するには、岩が「34個」必要です。
初期状態では岩は5個しか一度に持てませんから、最小で「7往復」が必要です。

the forest sos mark 02

そのため岩10個を一度に持てるようになる「岩袋」を作成しておくと良いです。

the forest rock bag 01

岩袋は「イノシシの皮」「ロープ3本」「布」から結合できます。

the forest rock bag 02

SOSマークの効果とは?

これまで私は3つのセーブデータで、SOSマークを3度作成しました。
その後照明弾を撃ったり、待機してみたりと試してみましたが、それらしい効果は見られませんでした。

the forest sos mark 03

「SOSマークを作っても救助が来ないという諦めから、家族がシグナルページに追加される」

the forest sos mark 04

という可能性も考えましたが、家族が追加される条件は「あるエンディングに到達すること」でした。

the forest sos mark 05


-Forest