【HDD】6TBのWD60EZRZ-RT レビュー【WD60EZAZ-RTとの違い】

2019年8月26日

wd60ezrz rt review wd60ezaz

現在売れ筋ランキング上位の「WD60EZAZ-RT」に対し、販売を終了したその前モデルとなるWD60EZRZ-RT。
今回の記事では後者の「WD60EZRZ-RT」のベンチマークに加え、WD60EZAZ-RTとの違いを解説します。

WD60EZAZ-RTとWD60EZRZ-RTの違い

2019年2月下旬に発売された新型の「WD60EZAZ-RT」は、WD60EZRZ-RTの後継モデルです。
「2TBプラッタ採用」「キャッシュ増加」「転送速度の向上」と「SMR」への変更が行われています。

型番WD60EZAZ-RTWD60EZRZ-RT
JANコード45495842710700718037840192
容量6TB
実容量5589GB
1セクター4096byte
インターフェイスSATA 6Gb/s
最大転送速度180MB/s170MB/s
キャッシュ256MB64MB
回転速度5,400rpm
ヘッド-
プラッタ2TB×31TB×6
平均故障間隔(MTBF)-
保証期間2年
記録方式SMRCMR

ちなみに「SMRとCMRの違い」は、別記事で詳しく解説しています。

st8000dm004 review
【HDD】8TBのST8000DM004 レビュー【SMRとCMRの違い】

コストパフォーマンスに優れた8TBの3.5インチHDDとして人気となっている、SegateのST8000DM004。
今回の記事ではこの「ST8000DM004」のレビューに加え、記録方式のSMRとCMRの違いを解説します。

続きを見る

WD60EZRZ-RTの特長

WD60EZRZ-RTの仕様(PDF)

※今回のWD60EZRZ-RTは生産完了しているため、新型の「WD60EZAZ-RT」がオススメです。

【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue 内蔵HDD 3.5インチ スタンダードモデル 6TB SATA 3.0(SATA 6Gb/s) WD60EZAZ
WESTERNDIGITAL

WD60EZAZ-RTの特長まとめ

  • コストパフォーマンスに優れる、WD Blueシリーズに属している
  • 動作音、および発熱が小さい
  • 2年間のメーカー保証がある

WD60EZRZ-RTの外観

パッケージのカラーは「WD Blueシリーズ」の名称通り、鮮やかな青色です。

wd60ezrz rt review 01

このWD Blueシリーズは、過去存在したWD GREENシリーズ(HDD)と現在統合されています。

wd60ezrz rt review 02

HDD内蔵部門において、2015年から「最優秀賞」を取り続けているようです。

wd60ezrz rt review 03

正面下部では、WD60EZRZ-RTが備えている仕様について簡単に記されています。

wd60ezrz rt review 04

パッケージ裏面では、WD60EZRZ-RTの特長について確認することができます。

wd60ezrz rt review 05

商品内容はHDD本体と、取扱説明書の2点です。

wd60ezrz rt review 06

HDDの全景です。

wd60ezrz rt review 07

中央のスペースには過去「QRコード」が存在していましたが、現在は省略されています。

wd60ezrz rt review 08

HDDの基盤です。

wd60ezrz rt review 09

HDDの背面に存在する、SATAコネクタです。

wd60ezrz rt review 10

HDD本体の前面です。

wd60ezrz rt review 11

HDDのネジ穴で「右側」が前面です。

wd60ezrz rt review 12

HDDの背面です。

wd60ezrz rt review 13

今回のWD60EZRZ-RTの重量は、実測で「約709g」でした。

wd60ezrz rt review 14

WD60EZRZ-RTの性能

CrystalDiskInfo 8.0.0 x64

CrystalDiskInfoで表示される型番は「WD60EZRZ-00GZ5B1」です。

wd60ezrz rt review crystal disk info

CrystalDiskMark 6.0.2 x64

wd60ezrz rt review crystal disk mark

ATTO Disk Benchmark 4.00.0f2

wd60ezrz rt review atto disk benchmark

HD Tune 2.55

wd60ezrz rt review hd tune

レビューまとめ

購入してベンチマークを回収したのち、ブログに掲載することなく放置していた6TB HDDです。
記事公開時点では新型の「WD60EZAZ-RT」が発売されているため、あえて選択する理由は少ないです。

シリーズを通して低回転・低発熱を特長としており、このWD60EZRZ-RTも比較的抑えめな印象。
その一方で1枚あたりのプラッタが低容量ですから、ディスク枚数も多く本体重量は重いです。

またアイドル状態では気にならない駆動音も、いざ書き込み頻度が多くなると耳に付く印象。
とはいえ「同容量のHDDと比べると気になる」程度ですから、我慢できる範囲かもしれません。

そのためもし今、WD60EZRZ-RTを導入する理由があるとすれば、今後少なくなるCMRであること。
個人的に登場初期ほどSMRへの抵抗感は薄れていますが、気にする人はこちらを選択するべきです。

Western Digital「WD60EZRZ-RT」
総合評価3.5

★★★★★

WD60EZAZ-RTとWD60EZAZ-ECとの違い

ちなみに「WD60EZAZ-RTとWD60EZAZ-ECとの違い」は、別記事で詳しく解説しています。

wd60ezaz 00sf3b0 6tb hdd review
【WD60EZAZ-RT】6TB HDDのレビュー【WD60EZAZ-ECとの違い】

価格.comの人気売れ筋ランキングにおいて2位となっている、Western Digitalの6TB HDDのWD60EZAZ-RT。
今回の記事では「WD60EZAZ-00SF3B0」の性能をいくつかのベンチマークで測定し、レビューしてみます。

続きを見る



-パソコン