DUALSHOCK 4とPCを無線で接続する方法

2018年1月21日

dualshock-4-pc-bluetooth-1-640x360

PlayStation 4に標準で採用されている、ゲームコントローラーのDUALSHOCK 4。
今回の記事ではこのコントローラーをBluetooth接続し、無線で使う方法を解説します。

必要なもの

Bluetoothとはキーボードやマウスなどにも使われる、採用率の高い無線通信規格のひとつです。
DUALSHOCK 4とパソコンを無線で接続するためには、まずBluetoothに対応している必要があります。

昨今のパソコンであれば基本的にBluetoothに対応しているものの、古いパソコンや自作パソコン、PCショップで購入したBTOパソコンは非対応の可能性があります。

そのため非対応の場合はこちらの「純正アダプタ」を用意し、Bluetoothに対応させましょう。

Bluetoothでの接続方法

タスクトレイにある「Bluetoothアイコン」を選択します。

dualshock-4-pc-bluetooth-01

すると「Bluetoothとその他のデバイス」ウィンドウが表示されます。

dualshock-4-pc-bluetooth-02-640x360

もしタスクトレイにアイコンがない場合には「スタート」を左クリックして「歯車アイコン」や、

dualshock-4-pc-bluetooth-03-640x360

「スタート」を右クリックして「設定」を選択し、

dualshock-4-pc-bluetooth-04-640x360

表示される「Windowsの設定」から「デバイス」に進んでも、同じ画面が表示されます。

dualshock-4-pc-bluetooth-05-640x360

DUALSHOCK 4を認識させるため「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」を選択します。

dualshock-4-pc-bluetooth-06-640x360

デバイスの追加画面で「Bluetooth」を選択します。

dualshock-4-pc-bluetooth-07

ここでDUALSHOCK 4の「PSボタン」と「SHAREボタン」を約5秒ほど長押しします。

dualshock-4-pairing

DUALSHOCK 4のタッチパッド上部と背面のLEDが点滅するペアリングモードに変わったら、
デバイスの追加画面に表示される「Wireless Controller」を選択します。

dualshock-4-pc-bluetooth-08

画面上に「デバイスの準備が整いました!」や「接続済み」が表示されたら、無事接続完了です。

dualshock-4-pc-bluetooth-09

最後にひとつ前の画面で、Wireless Controllerが「ペアリング済み」となっていることを確認します。

dualshock-4-pc-bluetooth-10-640x360

無事ワイヤレス接続が完了したら「DUALSHOCK 4の初期設定」に進みましょう。

steam-controller
Steamでコントローラーを設定する方法

家庭用ゲーム機からの移植タイトルを、よりプレイしやすくできるゲームコントローラー。
今回の記事ではSteamにコントーラーを認識させ、ボタンの変更を行なう方法を解説します。

続きを見る

【公式】 2021年版 4本爪 KontrolFreek FPS Freek Galaxy PS5 / PS4【正規品】【メーカー直販】 2個入り FPS フリーク ギャラクシ アシストキャップ プレイステーションコントローラー用 | 狙い撃ちする射撃ゲーム向け 可動域アップ FPSゲーム



Windows 7での接続方法

タスクトレイにある「Bluetoothアイコン」を選択します。

dualshock-4-pc-windows-7-01

Bluetoothデバイスに関する画面が表示されたら「デバイスの追加」を選択します。

dualshock-4-pc-windows-7-02-640x493

もしタスクトレイにBluetoothアイコンがない場合は、デスクトップ上の「スタート」を左クリックし、
右側のメニューにある「コントロールパネル」を選択します。

dualshock-4-pc-windows-7-04

ハードウェアとサウンドにある「デバイスの追加」を選択します。

dualshock-4-pc-windows-7-05-640x493

デバイスの追加画面が表示されたら、Bluetooth機器側での操作が必要です。

dualshock-4-pc-windows-7-06

先ほどと同様に、DUALSHOCK 4の「PSボタン」と「SHAREボタン」を約5秒ほど長押しします。

dualshock-4-pairing

そして表示される「Wireless Controller」を選択し、次へ進みます。

dualshock-4-pc-windows-7-07

接続の方法には「ペアリングにコードを使用しない」を選択します。

dualshock-4-pc-windows-7-08

デバイスが正常に追加されたら、DUALSHOCK 4の接続は完了です。

ただし自身の環境下では接続がたびたび切断されることがありました。
そのためWindows 7環境でのDUALSHOCK 4無線接続は、オススメできません。

dualshock-4-pc-windows-7-09

スマホでDUALSHOCK 4を使う方法

ちなみに「スマホでDUALSHOCK 4を使う方法」は、別記事で詳しく解説しています。

iphone-dualshock-4-android-150x150
【iPhone】スマホでDUALSHOCK 4を使う方法【Android】

iOS 13以降へアップデートすることにより、正式にDUALSHOCK 4が接続可能となったApple製のデバイス。
今回の記事ではBluetoothを利用した「iPhone」との設定方法に加え、Androidとの設定方法を解説します。

続きを見る

PCでDUALSHOCK 3を使う方法

そのほか「PCでDUALSHOCK 3を使う方法」は、別記事で詳しく解説しています。

dualshock-3-steam-pc-setting-150x150
【Steam】DUALSHOCK 3をPCで使う方法【USB】

PlayStation 3標準のコントローラーとして、PlayStation 4登場まで使用されていたDUALSHOCK 3。
今回の記事ではこの「DUALSHOCK 3」をPCに接続し、Steamで利用する方法について解説します。

続きを見る

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuludTV
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-ゲーム