【Division 2】ブランドセットによるセットボーナス一覧【防具】

2019年2月15日

豊富な防具を組み合わせることにより、最大3種類のボーナス効果を得ることができるブランドセット。
今回の記事ではプライベートベータで判明した、ブランドセットのボーナス効果についてまとめます。

注意事項

このページの記事は、Division 2のブランドセットに修正が入る前の古い情報を掲載しています。
そのため最新の情報は「ブランドセットの部位ボーナスまとめ」で詳しく解説しています。

【Division 2】ブランドセットの部位ボーナスまとめ【緑装備】

2020年6月に配信されたタイトルアップデート10により、僅かに部位ボーナスが変更されたブランドセット。
今回の記事ではこの「ブランドセット」に加え、4個以上で専用タレントがある「緑装備」を解説します。

続きを見る

ブランドセットとは?

同じブランド名を持つ防具同士を組み合わせることで発動する「最大3種類のボーナス効果」のこと。
防具のスロットは合計で6個あるため、様々な防具でプレイヤーが好むプレイスタイルを実現できます。

ちなみにブランドセットは一定以上のレアリティから出現し、防具の横にあるアイコンで判別可能。
装備することで発動するボーナス効果は、画面右にあるアーマー値の下に表示されます。

例えばこの画像では「爆薬ダメージ 10.0%」と「ショットガンダメージ +10.0%」が発動しています。

ブランドセット一覧

下記テーブルは、右下の検索フォームで任意の文字列を抽出することができます。
例えば、武器による攻撃力を重視するプレイヤーであれば「ダメージ」で抽出すると良いでしょう。

そのほか命中率は他のゲームでいう「拡散率」で、安定性は「反動の強さ」です。
そのためリコイルコントロールに自信のあるプレイヤーの場合、命中率を重視すべきです。

新しい装備セット一覧

新しい装備セットの一覧は、別記事で詳しく解説しています。

【Division 2】新しい装備セットの効果とは?【タイダルベイスン】

追加の侵略ミッションであるタイダルベイスンの導入に合わせて配信された、新たな3つの装備セット。
今回の記事ではこの「3つの装備セット」について、組み合わせ数に応じた特殊な効果について解説します。

続きを見る

防具出現表

各部位で出現するブランドセットの一覧です。

防具出現表マスクバッグベストグローブホルスターパッド
5.11 Tactical---
アイラルディホールディング---
アルプスサミット・アーマメント---
オーバーロード・アーマメント---
ギラ・ガード
ソコロフ社---
ダグラス&ハーディング---
チャイナ・ライトインダストリー社---
バッジャー・タフ---
フェンリスグループ社---
プロビデンスディフェンス
ペトロフ・ディフェンス・グループ---
ムラカミインダストリーズ
ヤールギア---
リヒター&カイザー社---
ワイバーンウェア--

タレントについて

レアリティの高い防具には、武器と同様に特殊な効果を持つ「タレント」が付随していることも。
このタレントは装備を組み合わせることなく発動するうえ、タレントを2つ備えている防具もあります。




おすすめビルド紹介

この表に収まりきらない「公開したビルドの全て」は、別記事で詳しく解説しています。

攻撃ビルド防御ビルドスキルビルド各種情報まとめ
鉄板火力ビルド装甲追加ビルド状態異常ビルド武器タレント
半盾狙撃ビルド全盾拘束ビルドタレドロビルド装備タレント
複数攻撃ビルド鋳造工場ビルドヴァイルビルド部位ボーナス

タレント効果まとめ

武器を含めた防具タレントの一覧は、別記事で詳しく解説しています。

【Division 2】武器タレントと防具タレントの効果【発動条件】

武器や防具の基礎性能に匹敵するほど重要だと言える、レアリティの高いアイテムが持つ様々なタレント。
今回の記事ではこの「タレント」について、タレント名とその効果を分類別にまとめて解説します。

続きを見る


-The Division 2, ゲーム

S